しんすけの議員報告日記 
過去ログ
 08.1.04から05.29まで




08.05.29 AM 11:11(木)       談合事件から1年

今日は談合捜査が始まった日であり、小西冨美子さんが亡くなった日であり、私の父の命日でもあります。

昨日、パソコンのOS(オペレーションシステム)XPからビスタに変えました。それに伴いオフィスを2007に変更しました。また、ビスタのIME(日本語変換)は特に評判が悪いのでATOKを使用しています。(費用はすべて自費です)
今後も議員報告の充実を図っていきます。

08.05.28 PM 5:50 (水)      パソコンのOSをXPからビスタに

作動テスト!パソコンテストアップ、試験アップです。

08.05.26 PM 5:10 (月)

朝から術後の定期検診がありました。また、午後からは第一回病院事業運営審議委員会があり、市民病院には二度足を運びました。
明日から、パソコンのハードディスク点検のため数日間更新出来ません。

08.05.25 PM 4:00 (日)

パソコン内の資料を整理していますと、会派の部屋にちょくちょくお客さんがお見えになりました。議員の部屋はこれでないといけません。明日は病院事業運営審議委員会が開かれます。

08.05.24 PM 4:40 (土)

今日は市政報告会でしたが、議会があったため、「お知らせ」だけで連絡するのを忘れていました。
結果は0人でした。申し訳ありません。資料の整理は進みました。

08.05.23 PM 6:10 (金)

今日は、朝から昨日までの残務整理に追われていますが一段落ついた所です。
先ほど「ざっくばらん談話室」に我が会派のことと役選についてアップしました。ご参考ください。

08.05.22 AM 10:20 (木)    役選4日目     潮目

昨日、鷲見副議長就任の挨拶の中で「何が起こるかわからない時代・・・云々」という言葉がありましたが、その後の役選も遅れています。動きがあれば追記でアップします。

PM 12:45 追記:ほぼ他のポストもまとまり、夕方までには全て終了の予定です。

PM 1:25 追記:2時半から各派代表者会議、3時から本会議の予定です。役選もいよいよ終了となります。

PM 4:30 追記:先ほど議会は予備日を使うことなく終了しました。
私は今年で10年目の議員となりますが、2003年4月の選挙から議会構成が大きく変わり、今年から完璧に潮目がかわりました。今までの常識では計れない時代となりました。
議長選挙、副議長選挙と、我々の会派としてもいろいろありましたが、文教常任委員長(伏見議員)と厚生副委員長(池上議員)をいただきました。 感想は後日アップします。

 議員名簿と各ポジション(PDF)

08.05.21 AM 9:25 (水)    役選3日目

昨日の夕方には出井新議長に対して、各会派代表から副議長の候補について伝え済みですので調整は早く進むものと思われます。順調にいけば各ポストも夕方には内定し、明日、午前の本会議で全て終了する予定です。動きがあれば追記にてご報告いたします。

AM 11:15 追記:議会役選は何が起こるかわからない事が多々あります。副議長候補も複数あるようで調整が続いているようです。私の会派からは、副議長候補は今のところありません。

PM 12:45 追記:午後1時から各派代表者会議が開かれます。また、1時30分より本会議が開かれますので副議長選挙になります。

PM 2:25 追記:1時30分に本会議が開かれ副議長選挙となりました。
結果は鷲見(すみ)議員(民主連合2期)23票、、中西議員(日本共産党4期)6票、無効票4票となり鷲見議員が副議長となられました。本会議は一旦休憩に入り、各派代表者会議が開かれ、残りのポストの調整に入っています。議会は散会となり、代表者と関係者が残りのポストを調整しているところです。

PM 3:00 追記:先ほど議長に呼ばれ、会派としての残りポストの希望を伝えました。精力的に調整されているところです。

08.05.20 AM 10:10 (火)    役選2日目

9時50分頃に副議長に呼ばれ、議長候補の名前を聞かれましたのでお伝えしました。
議長候補の名前がそろった段階で代表者会議が開かれると思います。現時点では、私も他の候補者名は知りません。

PM 12:45 追記:一会派の候補者が定まっていないということで副議長による調整が続いているようです。

PM 3:10 追記:3時に各派代表者会議が開かれました。3時30分から本会議が開かれ、選挙により議長を決めることとなりました。候補は4会派から3会派になり、日本共産党さんが西村議員(6期)、公明党さんが出井議員(3期)、改革市民会議が池上のりこ議員(4期)となっています。

PM 4:10 追記:3時30分より本会議が開かれ、投票の結果、出井議員24票、西村議員6票、池上のりこ議員3票という結果で出井議員が議長となられました。出井新議長のもとで榎本副議長が退任されました。
本会議休憩後、各派代表者会議が開かれ、副議長以下のポストについて調整が始まりましたが、各派代表者を残し、議会は散会となりました。

PM 6:00 追記:特に報告事項はありません。戦いすんで日が暮れて、という言葉がありますが、病み上がりの私にはピッタリという気がします。代表として疲れました。今日は早々に引き上げます。
明日からはスピーディーに進んでいくものと思われます。

08.05.19 AM 11:20 (月)    役選初日

9時45分から人事案件(教育委員)について各派代表者会議が開かれました。10時からは平成20年第一回臨時議会が開かれました。日程は本市議会HPをご参照ください。以降、「追記」でアップしていきます。
10時43分に本会議における議案の審議は終了しました。大隈議長が辞任され、直ちに榎本副議長により代表者会議が開かれ議長選出の動きとなりました。今は副議長が、各会派から議長候補者についてお聞きになっているところです。

PM1:45追記:午後1時に副議長に呼ばれて「議長候補あり」と伝えました。(解説)枚方議会ではしばらくの間、1年交替で議長は4期以上から、副議長は3期以上からという慣例がありました。しかし、前期ぐらいから、議長を複数回されたり、3期目に議長になられる方がでたり、慣例は崩れつつあります。この事に対しては批判的なご意見もあるところです。

PM3:00追記:午後2時15分に代表者会議が再開され、現在の所、4会派から候補があるということで散会となりました。本日については候補者のある会派代表と副議長で調整していくこととなります。昨年同時期より、代表者会議が1回少なくなっています。

PM4:25追記:午後4時6分、具体的な調整がないまま本日は散会となりました。初日としては異例の展開です。


本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。

支給額       669000  
(04, 7月より69万円から3%の減額669000円)

所得税          42350 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税        61300  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円のアップ)

議員共済会費     99200 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                    
(19年4月分より80600円から9300円アップ)(20年4月分より89900円から9300円アップ)
議員厚生会費      9000 
(04.4月2500円アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費         30000 
(改革市民会議の研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます)

議員駐車場代         0 
(02,10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国保(介護含む)   61000 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(内訳は医療53000.介護8000です)

国民年金        14410 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
(08.4月より310円のアップ)

手取額       351740 

※市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については無所属の私は自費となります。
尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。



08.05.18 PM 3:30 (日)

日中は暑くなりました。
明日からは議会役員選挙が主になる臨時議会です。明日からの4日間は速報体制でご報告します。

08.05.16 AM 11:15 (金)

昨晩は、京都で古い友人と、術後初めて通常ペースでの飲食の機会がありました。
月に一度は病院通いですが、私の体調もほぼ回復したようです。排尿時の痛みは少しある程度(9割改善)です。

来週からの臨時議会は議会役員選挙が主ですので小会派の出番はあまりありません。議員として、あと3年で出来ることの精査をする良い機会でもあります。
今回の役選の内容如何によっては、新たな動きの切っ掛けとなるかもしれません。

駅前報告も再開に向けてガンバリマス。

08.05.15 AM 10:20 (木)    救急救命

昨日の午後から、議員研修として、「AEDを用いた普通救命講習会」を受講しました。

私は20年以上前から赤十字の救急法救急員(有効5年)の講習を受けています。赤十字の講習は3泊4日で、実技試験、筆記試験もある本格的な講習です。
赤十字に比べ「AEDを用いた普通救命講習会」は相当合理化簡略化されていて講習時間は3時間程度、多くの市民が社会マナーとして身につけていただけます。
広報をよく読んでいただきますと、消防主催で講習が開かれているときがありますので奮ってご参加ください。

今日の午後からは農業委員会に出席します。

08.05.13 PM 2:10 (火)     初公判は7月?に

昨日、来週から始まる臨時議会に備えて、議会運営委員会や各派代表者会議が開かれました。8日にご報告しましたように特殊な議会となります。
したがいまして会派としての出番はほとんどないものと思われます。各派とも代表者一人が忙しくなります。

4月2日の報告日記に中司前市長の初公判は6月頃とお伝えいたしましたが、7月にずれ込む可能性が高まっています。事件発生から29日で一年となります。
中司前市長と小堀前副市長が逮捕されたときは多くの方が驚かれました。
逮捕された二人に対して、収賄についても何一つとして立件できなかった検察は、こじつけのような論法を展開しており、正常な裁判が進まないのではないかと思われます。

一般的に、日本の検察が起訴すると有罪の可能性が極めて高い(よく99%有罪と言われる)のは、もちろんの事ながらハッキリと有罪確実の分しか起訴しない事にもよりますが、事件での微妙な所や検察のメンツで起訴した場合でも、多くの被告が、時間と費用と社会的不利益にさらされる裁判の大変さに、「執行猶予」や「微罪」を得ることで裁判の早期終結を望まれ、戦われないためでもあります。
もちろん「執行猶予」や「微罪」でも有罪に変わりありません。そこで日本の検察の成績(有罪率)が上がるわけです。

先に裁判が終了した大林組の被告の皆さんは、真実を争うことよりも、そのような道を選ばれたように感じます。

また、本来、権力をチェックするはずのマスコミも、政治家のオッサン達には強いけれどエリート権力である検察には「おみきとっくり」状態であることが事態を絶望的にさせています。骨のあるジャーナリズムは何処へ行ったんでしょう。
日本の検察の有罪率が高い原因の一つに、検察情報を一方的にタレ流し、被疑者を社会的に孤立化させるマスコミの報道姿勢に問題があるようにも思います。(注: 記者個人の事を言っているのではありません)

それだけに不本意にも、社会的な制裁を受けられながら、戦わざるを得ない状況となられた中司前市長と小堀前副市長の裁判は見守っていきたいと考えています。

08.05.11 PM 3:45 (日)

父が亡くなって今月で4年になります。午前中、京都にある父の墓参りに行きました。午後からは告別式に行き、今、役所に戻ってきたところです。

明日からは議会運営委員会と各派代表者会議が開かれ、午後からは「地方財政健全化法」の会派研修会を開きます。

08.05.10 PM 5:00 (土)雨    ずーと出勤

予定がなければ土日祝も原則役所に出勤というルールを自分に課して10年目となります。
したがって、この報告日記も議員控え室でのみアップすること、としてきました。

先月、私も55歳となり、「このルール、ちょっとしんどいで」と思うようになってきました。
そろそろ私の仕事に対する寿命なのかもしれません。

よく、公務員は「遅れず、休まず、働かず」と揶揄されてきましたが、枚方市においては、そのような人の比率は大分マシになってきました。枚方市では、ヤル人は能力も高く、そのような職員さんは多く見受けます。
その為にも給与格差をもう一段つける必要があります。

アカン!雨の日は気が滅入ってきます。勝手ながら今日はココまでとします。

08.05.08 PM 4:30 (木)    議会も通年制に

来週の月曜に議会運営委員会と代表者会議が開かれます。
そして19日から平成20年度、第一回臨時会(臨時議会)が開催されます。主に議会の役(議長や各委員長など)を決める場となりますので、市民の方が傍聴にお越しになってもサッパリわからない議会となります。小会派の議員ですと、議会人事情報が会派間で共有されにくく、私もサッパリ状態となります。1年に一遍の特殊な議会です。

私自身は、地方議会は通年制にすべきではないかと思っています。そして、議長は市長並みに忙しく働いていただく。市民からすれば当たり前のようにも思います。本市議会では、ネット中継もまだ行われていませんので、議会改革にもピッチを上げていきます。

08.05.06 PM 2:45 ()         五月(さつき)晴れ

結局、連休全て出社となりました。しかし、さすがに4,5,6日と訪問客はありません。

昨晩見た「アンタッチャブル」は心に染みました。俳優も良かった。 禁酒法時代のシカゴ。警察も行政もアル・カポネに買収されている時代。既得権の権化であるカポネ(日本では道路・建設族か)に対し財務省特別捜査官のエリオット・ネスと数名のチームで戦いに挑む姿が今の日本の政治状況に似ているように感じたからです。
今は昔のように露骨でないだけ。いろいろとコメントがありますが過激になりそうですのでこの程度で。

昨日からのメールの削除がようやく3000件を切るまでになりましたが、目の疲労と肩こりにてきめんの作業です。重要なメールも何点か削除したような。返事がなければご容赦を。

08.05.05 PM 3:00 (

 お昼に 昼食を取るため役所を出ました。連休ですので昼食後、市駅前のツタヤに寄りますと、映画のDVDが3枚で3000円というキャンペーンをしていました。買ったのが「風とライオン」、「アンタッチャブル」、「ミッドナイトラン」の3枚。気がつくと私の好きなショーン・コネリー、ロバート・デニーロ、ケビン・コスナーなどの主演映画でした。

 パソコンのメールソフトが重くなり、調べてみますと、保管されているメール件数が4000件以上。確認しながらメール削除作業をしていますが、ようやく500件ほど整理したところです。今日はホドホドにして映画でも見るようにします。

08.05.04 PM 5:40 ()   話の中の真実

本や雑誌を片っ端から読んでいますが、JAFが発行している月刊誌「JAF Mate5月号 」に目を通していますと興味ある記述に目がとまりました。

P20に高木美保さんの対談コーナーがあり、マラソンランナーの谷川真理さんと対談されています。

谷川:私は20年ぐらい前から皇居の周りを走っているんですけど、当時は7,8周走ると鼻の中が真っ黒になるほど空気が汚れていました。今は、規制でトラックに粉塵とか取り除く装置を付けなくてはいけないじゃないですか。その効果が出ているのか、今は鼻もそんなに黒くならないんですよ。

高木:私は栃木県の那須に住んでるんですが・・・ ・・・花粉症って栃木にいるときは出なくて、東京にくると出るんです。花粉症の先生に聞くと、栃木で花粉を吸っただけでは発症しなくて、東京の空気に含まれている粉塵とかが引き金になって、初めて花粉症の症状が出るらしいんですね。でも、最近は東京へ来てもあまり反応しない。・・・

結構、様々なことをおもしろく語っておられます。こういう話の中に真実があるように思います。行政の仕事はこのような話に敏感でなければならないと感じています。
東京都の石原知事については賛否様々ですが、ディーゼルの排ガス(粉塵)規制では多くの都民のクオリティオブライフに貢献されました。政治の世界からはセクト的(党派)な「偏狭」だけは排除し、公平な「是々非々」(ぜぜひひ)の評価が定着することを望みます。
※・・・・こういう事を書きますと、すぐに「高橋は石原派だ」というバカに辟易する毎日でもあります・・・・

08.05.03 PM 5:15 ()   教育入院

連休を取られている方も多いかと思います。私は本を何冊か買って役所に来ています。仕事で役所に来られている管理職の方もおられます。

 前立腺手術雑感を「ざっくばらん談話室」にアップしてから前立腺でお悩みの方が多いことを知りました。
雑感をお読みになった方からメールや口頭で検診を受けますとの返事を複数いただきました。
ホームページにアップした甲斐があったと喜んでいます。
 どうしようかとお悩みの方は一度診察を受けてみてください。大概は緊急性が無いはずですのでご安心されるはずです。市民病院の泌尿器科ならば自信を持って紹介します。

 特に働き蜂の方々はなかなか時間の掛かる病院へ行くことは躊躇されますね。私もそうでした。私のように尿からの出血で強制されなければなかなか行きません。(症状は数年前からあったのに)
いろいろ調べてみますと「教育入院」というものがあります。これを少々の改良を加えて、働き蜂の皆さんに企業と自治体が連携して強制出来る制度に出来ないものか考えているところです。

※ 現在の教育入院とは、個人栄養指導、眼、腎臓の合併症チェック、薬のチェック、運動療法指導、個人面談などの検査、指導、治療を、チーム医療で行なうもの。2週間コース以外に週末3泊4日、週日3泊4日、1週間コースなどもある。入院費用は個別の症状によって異なるが、2週間の入院で約10万円(自己負担3割)。

08.05.02 PM 4:00 (金)    膿(ウミ)を出し切る

大阪府橋下知事のおかげで、長年税金を納めていた府民にとっては府の財政上の問題点が白昼の下にさらされる事となりました。この機会に全ての膿を出し切ってもらいたい。
自称、「やりくり上手」な前知事が、府民からわからないところで莫大な借金を作って先送りされるよりホントにマシと思う。
橋下改革の前でメンツが立たない状態に置かれているのが府議会ではないか。この際、自らの手で議会改革に励まれることを希望したい。

今朝の新聞(朝日)に府の職員給与のことが載っていました。私は99年の初当選時に公務員給与が高すぎることを指摘しましたが、その時の説明ではラスパイ(国家公務員との比較)は下がりつつあり基本給も世間並みに推移してきているというものでした。
当時、枚方市の給食調理員や学校校務員の中には校長の年収を上回り、年収1000万円を超えている人がいました。
当時の給与制度であった年功序列型賃金制度の中で発生しており、これはおかしいと指摘したときに「あんたは議員でありながら職業差別をするのか」と逆に怒られたものです。

当時はまだネームプレートさえ職員は付けていませんでしたが、私はネームプレートの着用と、その下に年収を表記するよう注文していました。(ネームプレートのみ実現)
実は年収は源泉徴収票を元にするため諸手当(お手盛りも含む)も合算され、ゴマカシが効かないのです。行政側がどのように言おうとチェックする側として年収管理は大変有効です。

同時に行政と職員団体(組合)の馴れ合いの原因を洗い出すことです。枚方市の場合、労働協約(または各種申し合わせ)が長年にわたり取り交わされていました。協約そのものは違法ではありませんが、問題はその内容です。

枚方市ではその内容に直営堅持事前協議という言葉が挿入されていました。直営堅持とは役所が全て直営で事業を行うもので民営化も委託もするなということです。事前協議とは事業を計画段階から職員団体(組合)と協議をせよというものです。
このような協約を結んでいる限り、タイムリーで効率的かつ効果的な行政執行は不可能です。私は一般質問や決算特別委員会などあらゆる場で指摘し続け、4年ほど掛かりましたが言葉を削除させました。

是正をするのは住民を代表する首長の意志と議会の意志です。府民としては当分府政改革から目が離せません。

08.05.01 PM 5:45 (木)

5月がスタートしました。何かと橋下大阪府知事がマスコミに取り上げられております。

府政改革の要である「大阪府財政再建試案」(4月13日報告日記参照)が示され、4月17日に府内43市町村の首長に説明があったことはテレビや新聞にも報道されました。試案については他の首長とともに枚方市の竹内市長も鋭く批判されていたところです。

そこで、4月17日から今日までの市民の反応を調べてみました。
役所にはメール、電話、手紙、窓口などにご意見が寄せられますが、電話や手紙、窓口は各担当に寄せられることもあり、取りまとめがが大変ですので今回は集計が一本化されているメールだけで調べました。
この件で寄せられたメールは63件。その内、竹内市長に賛成が5件でした。58件は橋下知事に賛成のようです。電話でもその傾向にあるようです。

08.04.30 PM 5:00 (水)  暑い日となりました

4月も月末となりました。豊岡では真夏日(30℃超)となったようです。枚方では3時現在26.5℃となっています。

ざっくばらん談話室コーナーの「前立腺手術雑感」の下に追記をアップしました。気の弱い人は見ないでください。

08.04.28 AM 11:15 (月)

新聞では大型連休ということですが、私の周辺におられる市民の方で長期連続休暇を楽しまれる方はおられませんでした。働き蜂の方ばかりです。
マスコミやテレビ報道に惑わされることなく仕事に邁進しましょう。いつも、報道される企業は日本の会社の1%以下の会社ばかりです。そんな会社と比較する意味はありません。

午前中、前立腺手術から40日目で市民病院の診察を受けてきました。排尿時の尿道口の痛みは、2週間前から熱い感じに変わってきました。後、2,3週間は続くでしょうとのことです。先週には排尿時にニュルッと小さな肉片が出てきたりしました。詳しくは後日「ざっくばらん談話室」にアップします。関心のある方だけ後日覗いてみてください。

08.04.25 PM 6.10 (金)  55周年

今日で55歳となりました。15年ほど前なら定年退職となります。
孔子の教えでは天命を知って5年となるわけですが、私はまだまだ修羅の世界をのたうち回っているようです。

論語の為政篇には「吾十有五にして学に志す。三十にして立つ。四十にして惑はず。五十にして天命を知る。六十にして耳順ふ。七十にして心の欲する所に従いて、矩(のり)を踰(こ)えず。」 とあります。

最近の政治や様々な事件を見ていますと私も含め多くの人が年齢に関係なく、精神年齢三十前後で右往左往しているようにも見えます。そのことを若いと言われていい気になっている自分に気がつきます。
今日は、改めて「大人」(十分に成長した人)はどうあるべきか、を考える日とします。

08.04.23 PM 1:15 (水)

昨年の22日は市長と議員の選挙投票日でした。枚方市は選挙の翌月から大林組による談合事件に巻き込まれていきました。私の人生の中でも忘れることの出来ない1年となりました。

昨晩、人生の先輩で友人としてお付き合いさせていただいている方の快気祝いで、私は35日ぶりにお酒をいただきました。ビールがおいしく、酒がよく廻りました。頭の中でこの1年のことが何度も去来していました。

先月の前立腺腫瘍の切除手術では病状より最悪の結果を予想していただけに生研(腫瘍の診断)で良性との結果が出たときの安堵感は何物にも代えがたいものでした。
加齢とともに様々な困難が続くと思いますが、議員である限り、情報公開をベースとし、より一層の行財政改革、議会改革を推し進め住民にとっての最終利益とは何かを常に問いながら活動してまいります。

08.04.22 PM 3:00 (火)  真綿で首を絞める政治

国民年金が今月から値上がりしていましたので18日の報酬報告を訂正しました。

私の議員報酬は99年の当選以来、減り続けてきました。実勢との整合性を図ってきたためです。
しかし、真綿で首を絞めるように各種負担分が毎年のように上がってきます。市民の皆さんも大変なことだと思います。
ある意味で今までの有権者の政治選択のツケを特に若い世代が払わされる形となっています。
若い世代には是非とも政治に関心を持っていただきたいと思います。私個人でも市政報告会を行っていますのでお気軽に参加ください。トップページの「お知らせ」欄でチェックしてください。

08.04.20 PM 5:40 (日)

今月から会派での研修会を精力的に行っています。益々複雑多岐に及ぶ地方自治に対応するためです。
地方分権の流れの中で、今までのように横並びで政治を進めることは不可能になってきました。将来、議会も市によって形態が異なってきます。
5月には地方財政健全化法の目的や、施行によりどのように変わっていくかなどを研修いたします。

08.04.18 PM 5:30 (金) 雨

午前中、新清掃工場(東部清掃工場)と新火葬場(やすらぎの杜)の内覧会に行ってきました。
両施設は本市にとって念願の施設でした。この事業に尽力されてきた中司前市長と小堀前副市長がこの場におられないのが残念に思いました。
  
               
   搬入ゴミのプラットフォームにて      新火葬場のきれいな火葬炉      落ち着いた雰囲気の炉前ホール

いずれの施設も間もなく稼働してまいります。議会としてもスムーズにスタート出来るよう見守りたいと思います。


本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。

支給額       669000  
(04, 7月より69万円から3%の減額669000円)

所得税          42350 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税        61300  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円のアップ)

議員共済会費     99200 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                    
(19年4月分より80600円から9300円アップ)(20年4月分より89900円から9300円アップ)
議員厚生会費      9000 
(04.4月2500円アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費         30000 
(改革市民会議の研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます)

議員駐車場代         0 
(02,10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国保(介護含む)   61000 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(内訳は医療53000.介護8000です)

国民年金        14410 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
(08.4月より310円のアップ)

手取額       351740 

※市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については無所属の私は自費となります。
尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


※ 議員共済会費(議員年金)が今日から毎月約10万円になりました。これはこれでシンドイです。

08.04.17 PM 1:20 (木) 雨     四苦八苦

私の前立腺の病気を公にしたことで、「病」(やまい)をきっかけに多くの人たちとイデオロギーを超えた人間関係を持たせていただいたことは望外の幸せでした。

ご存じのように仏教には四苦八苦(しくはっく)という言葉があります。四苦である生老病死(しょうろうびょうし)は人間として逃れられない根本的な苦しみをさします。苦をもたらす原因が煩悩(ぼんのう)です。

除夜の鐘を108回衝くのは百八(ちゃんと108の分類あり)の煩悩を滅するためと言われていますが、108回の根拠は四×九=36,八×九=72で合計108と言われております。また、倶舎論でいう九十八随眠(ずいめん)に十纏(じってん)を加えて108としたとも言われております。またまた、中国の習慣から12ヶ月+24節気+72候で 108とするものや、まだまだありますがこの程度にしておきます。

煩悩の数は仏教一般では百八ですが、宗派により小は3から、大は84000あるとも言われております。まあ、人間の煩悩にはキリがないということです。(こうなると白髪三千丈の類です)

病をきっかけに久々に仏教を思い出しています。「煩悩即菩提」(浄土真宗)の境地で頑張ります。
因みに私は日蓮宗の寺院の家系で、大学は佛教大学(浄土宗)でしたが佛教の教えの広さは尋常ではありません。
こだわらない心の教えも佛教です。        合掌

                              
追記:昼食をとりながらお昼のNHKニュースを見ていますと橋下知事の「補助金削減試案に市町村長反対」という見出しのニュースが流れました。
トップに映し出されたのが我が枚方市の竹内市長!次に守口市の市長でした。(と思う)
竹内市長は「道路は穴だらけ、学校の建物は崩れる」というようなことをおっしゃられていたように思います。
橋下知事は、「限られた予算の中でどのように優先順位をつけるかが政治家の役割だ。ぜひ力を合わせて大阪を立ち直らせたいので、よろしくお願いします」と言うようなことを涙を浮かべながら協力を呼びかけられました。
さて、この勝負どちらに軍配が上がるでしょう。

08.04.16 AM 10:20 (水)

昨日は農業委員会に出席しました。私が委員会に出席するのもあと2回となります。農業委員を経験させていただいて思うところは多々ありますが委員退任後にまとめてご報告する予定です。

体調の方は、数日前から尿に血が混じることはなくなって来ているように思います。排尿時の痛みも手術直後の激痛からしますと5割程度まで緩和してきたように思います。(それでも排尿のたびに痛いのは痛い!)
間もなく術後一ヶ月となり、禁酒も解除ですので来週からは遠慮なくお誘いくださいね。

08.04.13 PM 3:50 (日)

昨日は入院してから溜まっていた資料類の整理をしました。

さて、大阪府民として関係がある大阪府の「財政再建プログラム(試案)」が示されました。

ぜひ、お読みになってお考えください。橋下知事の政治には賛否様々な意見がありますが私は支持しています。
今までの大阪の政治は、情報公開には後ろ向きで都合の悪いことに対しては先送りする政治が顕著に続いていました。この事を前知事は「やりくり上手」と言っておられたように思います。しかし、これ以上借金を若い世代に先送りすることはできません。苦しくても、今進めるしかありません。

08.04.11 PM 4:00 (金)

私の前立腺の腫瘍切除手術のことをアップしてから予想外の反響をいただいています。(特に「ざっくばらん談話室」コーナー)
私の症状は前立腺肥大症と酷似していました。男性の中年以降で、頻尿、残尿感、排尿困難、下腹部の不快感、腰痛などを感じられた場合、専門医の診察を受けられることを強く勧めます。
前立腺ガンについては血液検査でのPSA値の確度が信頼できるようです。
市民病院の泌尿器科はレベルが高いです。ご心配の方は検診を!!

ただ、内視鏡手術は大変優れていますが、手術後、男性器の先の方はしばらく痛みますし、少し出血もします。
細くて柔らかい内視鏡だけの検査では何ともありませんが、手術用の内視鏡は直径が太いためか尿道口に負担が掛かっているのではないかと思います。
手術経験者にお聞きしたところ、人によりますが排尿時の先っちょの痛みは1ヶ月から数ヶ月続くそうです。(トホー)
痛みについては私の感覚では1日に1%から2%程度の改善かな・・・と思う程度です。(オシッコが辛い)

元々、先っちょは何ともなかったところなので器具の改善を強くお願いしたいところです。

前立腺手術については「ざっくばらん談話室」コーナーで詳細を報告しておりますのでご参考ください。(逐次、追加アップしています)

08.04.09 PM 6:30 (水)

午後からは政務調査費の報告書を先ほどまでかかって仕上げました。情報公開を前提としていますので文書の合理化のため、領収書類はだいぶ省き、全体の報告金額を下げました。

議員でなければ使うことのない費用を通年150万円ほど使いますが100万円以下の報告にとどめました。それでも報告書は45枚程度になりました。議員活動は政務調査に準じていながら領収書が取れない費用もあります。難しいものです。
地方議員報酬については、現在の月額報酬制から国会議員のような歳費制や、また日当制など色々と議論があるところですが、私は今ある条件でベストを尽くそうと思っています。

08.04.07 PM 6:45 (月)

生憎の雨で桜も散ってきました。公立校の入学式にはまだ行けませんでしたので、ちょっとオマケ画像をアップしました。

4月2日にアップした「ざっくばらん談話室」の前立腺手術雑感の最後に「おまけ」として手術中のDVDから画像を数点アップしました。
手術は怖くありません。しかし、気の弱い人は見ないでください。

08.04.05 PM3:45 (土)   

桜が真盛りとなっています。今年の公立校の卒業式と入学式の参加は術後ということで見合わせております。
子供たちの表情を見るのも楽しみにしておりましたので残念です。

私の家の傍に大阪市の楠葉取水場があり、中に入ることは出来ませんが桜が見事です。

             
 家の玄関から見た取水場の桜        立派に咲いています      夜はオレンジの灯火で妖艶に!引き込まれます

厳しい関西経済の中、桜どころではない方も多いと思います。また、事件に巻き込まれ憂鬱な中で頑張らざるを得ない方々もおられます。
私は今回の手術を受けるまで、春や桜に興味はありませんでした。
以前、病後に「来年も桜が見られるかなー」と、つぶやいていた方を思い出します。
日本の四季の中における春と桜の重みをちょっぴり感じているところです。

気になっている事が一つあります。それは議員報告地域配布版の地域配布は終わっていますが駅前での配布分が残ったままであることです。長時間の駅立ちが出来ない為です。今月中には配布終了したいと思っています。

体調はまだまだ元に戻ったとは言えませんが、私の最大の任務である市政改革に向けガンバリマス。

※追記:3日に、私が代表になって初めての会派の研修会を行いました。会派の役割の一つに情報の共有化があります。そこで全国ではトップクラスの本市契約システムを初心に戻って体系的に研修したわけです。
私が代表の間は研修会を重ねて行きたいと思っています。


08.04.02 PM 1:20 (水)

人事異動の季節となり各所で歓送迎会が開かれるため、議会の方はしばらく落ち着きます。私もあと数週間はアルコール厳禁となりますので助かります。

さて、中司前市長の初公判は6月頃の予定とお聞きしています。この事は検察主張に対してことごとく事実の誤認があるとの事で戦われているためと思われます。公判が始まれば出来る限り傍聴に行きたいと思っています。

先月の前立腺手術の雑感についてはトップページ下の「ざっくばらん談話室」にアップしました。
ご参考いただければと思います。前立腺学会を知る人から、47歳以上の男子は100%前立腺に何らかのトラブルがあるとの事です。ご注意ください。


08.03.31 AM 11:20 (月) 晴れ    No malignancy

高橋しんすけ、本日、再起動です。
午前中、前立腺手術後初めての診察を受けました。病理組織検査の結果は「No malignancy」(悪性ではない)ということでホッと一息をついているところです。が、トラブルはトラブルでしたので今後も警戒は解けません。

しかし、内視鏡手術による尿道口(ナニの先チョ)の痛みと少量の出血はあと1,2週間は続くとの事でした。当分、尿漏れパッド(少量用)は必需品です。 参考までに申しますと尿が漏れるのではなく、血液で下着を汚さない為です。
あと3週間は禁酒(禁煙はない)ですので、しばらくは早く帰るようにします。

※手術後、手術中のDVD(約20分)をいただきますがスゴイです。自分のでなかったら気絶してしまいます。「ミクロの決死圏」そのままです。ご希望の方にはお見せします。セクハラにはならないと思いますが・・・

08.03.30 PM 4:40 (日) 雨

が大分咲いてきました。明日(月)は退院後初めての診察となり、摘出した腫瘍の性格がわかります。

土日に役所に来ていてもボーとしていることが多いです。どこかでガンを心配しているところがあります。
しかし、病気は人生にとって何か大きなものを与えてくれています。
それにしても、たぶん内視鏡手術で尿道口の痛みが残り、排尿のたびに少し血液が混じります。したがって、少量用の尿パッドが活躍しています。早く直らないものかと思います。

「ざっくばらん」コーナーに前立腺手術のことをまとめているところです。結果を聞いてからアップしようと思っています。

08.03.27 PM 3:50 (木)

午前中で本会議は終了しました。今日の夕方に人事異動の内示があり、竹内市長の新体制がスタートします。
今月は私にとって突然の前立腺手術もあり、3月議会を休まずに勤められた事にホッとしています。
4月からは私自身の仕事スタイルを変えるなど抜本的に考えなければと思っています。ガンバリマス。


08.03.26 PM 3:55 (水)   テロとの戦い

議会も明日で最終日となりました。明日は予算の承認、議員提出議案、追加議案、人事案件、意見書程度ですのでお昼までかからないと思います。

私にとっては突然の手術で驚きの一ヶ月となりました。「我が内なるテロ(腫瘍)との戦い」に備える為、髪を短くしました。(元々短くなってきていた・・・もとい、薄くなってきていた。との声あり)

 オノレにも負けないようガンバリマス。

08.03.24 PM 5:50 (月)

午前中、予算特別委員会を傍聴しました。明日が予算委員会の最終日となります。
水曜日に消防議会(池上議員)、木曜日が議会最終日となります。
私にとって忘れることが出来ない3月議会となりましたが議会公務を一日も休むことなく終われそうです。

08.03.23 PM 1:00 (日)   保釈

昨日、病院から釈放されました。今朝から出勤しています。
腫瘍は完全に切除されました。内視鏡での手術ですので長期入院にはなりません。医療技術は確実に進歩しています。しかし、切除した細胞の病理検査の結果が一週間ほどかかりますので悪性かどうかがわかりません。

まずは明日から通常勤務に戻ります。ご心配をおかけしました。

08.03.18 PM 3:55 (火)   右舷中央、魚雷命中!か?

先ほど病院から役所に戻れましたので少しご報告。

 午前中、担当医から手術前説明、麻酔科医から麻酔と過去の病歴など詳しい話、そして造影剤を注入しつつ尿路造影検査をしました。結果、再度、腎臓には異常なし。
 術前説明承諾書に書かれた病名は「前立腺Carの疑い」(まだガンの疑いです)、予定術式は「経尿道的前立腺切除術」、麻酔の方法は「腰椎麻酔、硬膜外麻酔」となります。(わかります?)結構本格的だということです。(ガーン!!!)

 先生の説明では、私もファイバースコープで確認した腫瘍を周辺も含めて広く切り取るもので、性の機能もいろいろと・・・・(ガックリ)
両親から頂いた身体全機能も明日から一部不全となります。
 手術は簡単なように聞いていましたが、手術翌日まで点滴や挿入した尿の管や背中から注入する麻酔などが残り、マカロニ状態となる為、ホントに数日で退院できるのか不安です。しかし、今日は夜9時まで仕事も飲酒(適量)もOKです。明日朝、病院へ行き午後から手術ということです。
 一応、残る議会日程での必要事項の引継ぎはしておきました。しばらく音信不通となります。あしからず。

追記:月曜の未明、「右舷中央、魚雷命中!」との叫びで目が覚めました。・・・まあ、石破さんと同じ軍事オタクでもありましたのでそのような夢を見るのかなと思います。現実でないことを祈ります。因みに右舷中央は人体では前立腺、膀胱あたりかなと思います。

本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。

支給額       669000  
(04, 7月より69万円から3%の減額669000円)

所得税          42350 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税        61300  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円のアップ)

議員共済会費     89900 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                    
(19年4月分より80600円から9300円アップ)
議員厚生会費      9000 
(04.4月2500円アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費         30000 
(改革市民会議の研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます)

議員駐車場代         0 
(02,10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国保(介護含む)   61000 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(内訳は医療53000.介護8000です)

国民年金        14100 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)

手取額       361350 

※市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。
また、年収については源泉徴収表そのものを公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


08.03.16 AM 11:25 (日)  しばらく(一週間程度)報告日記は休みます

6日のご報告のとおり、私は火曜に麻酔科での説明を受け、水曜日に検査手術を受けます。数日で退院の予定ですので議会中の活動に影響が出る事のないようガンバリマス。

明日は予算特別委員会の初日となります。伏見議員が一番で質疑されます。


08.03.14 PM 3:10 (金) 雨 ホワイトデー

今日は公立中学校の卒業式でしたが、残念ながら私は行けませんでした。6日にご報告しましたが、前立腺のトラブルで日中は頻尿状態となっています。1時間半から2時間の式典ですと中座しなければならないからです。
義務教育を終えられた子供たちの前途を幸多かれと祈っています。

午後2時から農業委員会が行なわれましたが1時間程度で終わりました。

議員報告地域配布版(談合特集2)では、どういうわけか今号に限って追加でリクエストをいただいています。電話や口頭でお受けしましたが、現在のところ100部が2件、60部が1件、20部が1件となっています。
予備分や駅前配布分でやりくりしていますが、出来ればトップページにPDFファイルでアップしておりますのでコピーをお願いしたいと思います。しかし、集会等でお使いの場合は増刷も考えますのでご一報ください。

議員報告という建前上、「思われます」「思います」「考えているところです」「感じています」「ようです」など柔らかい言葉使いとしていますが、今号については断定言葉にして読み直していただきますと、より理解していただけるように思います。・・・(この件では残念ながらペーパーや日記に書けない事が多くあります)



08.03.12 AM 11:25 (水)  市役所入口にて楠葉地域配布版配布 配布だけの為、報告回数にカウントせず。

午前中、議会運営委員会が開かれました。
事件名は「請願1号 地方自治法第100条の権限を持つ調査特別委員会の設置に関する請願」でした。委員会では細部について数点の質疑がありましたが、根本的な事実の変化はなく、引き続き継続審議となりました。

今朝、8時25分から9時まで市役所入口で議員報告地域配布版「談合特集2」を職員の方にお配りいたしました。
これは、私の体調が思わしくなく、楠葉駅前での配布が遅れているので在庫調整のためにお配りしたもので、議運や市民団体の活動に合わせてお配りしたものではありません。
しかし、この偶然は、何かこの事件と私とのかかわりに因縁めいたものを改めて感じています。

現在、予算委員会での質問に対して伏見議員のヒアリングが続いています。

08.03.10 PM 4:35 (月)

先ほど今日の本会議は終了しました。来週から予算特別委員会が開かれます。
今週は議会運営委員会と農業委員会があるだけですので私は少しスローダウンいたします。
検査手術は先生の都合で来週となりましたので緊急性は薄いのかなと思っています。それともどうしようもないほど手遅れなのか・・・。患者の心境がよくわかるようになりました。

最近の本会議で感じたことですが、各部長が議案を議会に上程します。部長が提案理由を述べたのち「よろしくご審議の上、ご可決賜りますようお願い申し上げます」との言葉で結ばれます。議会で「異議なし」原案可決となりますと、以前は理事者全員が頭を下げられていました。

ところが今議会では市長を含めほとんどの理事者の反応がなかったように思います。何か理事者の心情に変化が生じているのかも知れません。しばらくは変化の原因を見極めていきたいと思います。

08.03.08 PM 3:35 (土)

昨日から楠葉地域に議員報告をお配りしています。地域外の方はトップページにPDFファイルでアップしております。プリントしていただきますと原稿の原版と同じレベルですのでそちらでご参照ください。

08.03.07 PM 6:40 (金)

午前中、自民の2会派の代表質問が終わり、代表質問は全て終わりました。
10日の月曜日の本会議の後、委員会付託がありませんでしたので余裕の一週間となります。私は少し休みます。
予算審議は17日の月曜日からで、伏見議員はトップバッターです。

08.03.06 PM 4:15 (木) 今朝は冷え込みました。自宅玄関前には氷が張っていました。

改革市民会議の代表質問が無事に終わりました。質問にフルモード、スタンダードモード、コンパクトモードがあるとすれば今回はコンパクトモードでの質問で、約1時間で終えました。細部の質問は伏見議員が予算質疑で行なわれます。

 私事ながら身体について反省していることがあります。2月中旬から血尿が出るようになりました。疲れがたまっているためかとも思い、多少早く家に帰るぐらいで様子を見ていましたが、議会質問の準備などスケジュールの過密化に伴い、頻繁に血尿が出るようになりました。

 今週に入り市民病院関係者に話をしていたところ、4日の火曜日に泌尿器科の先生の耳に伝わり、膀胱がんの可能性もあり直ちに検査をとの事でした。
 私が考えていたことより事態は深刻と受け止め、昨日(水曜日)、議会中でありましたが途中で退出し、一通りの検査(一般的な検査+エコー検査・CTスキャン・尿口からファイバースコープを入れ直接覗く、等)を受けました。
 検査の結果では腎臓と膀胱には異常はなかったものの、前立腺には腫瘍のようなものがあり、出血はそのあたりから出ているようでした。私もファイバースコープからの画面で見ました。
 その為、中旬あたりに悪性がんかどうかの検査手術を受けることとなりました。治療はしていませんので今は尿パッドをつけながら仕事をしているところです。

 議長、副議長始め、議会・行政関係の方々にはご心配をお掛けしました。また、いろいろとお心遣いを頂き誠にありがとうございます。
 また、会派の池上、伏見両議員には、代表質問の質問者が直前で変更しなければならない可能性があったため、遅くまで共に準備をしていただきました。感謝します。
当分は家に早く帰るようにいたします。

私の座右の銘の一つに「最高の名医は自分自身」というのがありましたが、50歳を超えたら必ず人間ドックに!を追加します。よろしく。
因みに、初診料、診察、検査、手術前検査の総費用は国保で19090円かかりました。(トホホ)

議員報告地域配布版の印刷が先ほど出来上がりました。明日から11日(火)までに楠葉地域に全戸配布をいたします。今回はご意見を頂きましても返事が大幅に遅れると思います。よろしくお願いいたします。

08.03.02 PM 3:50 (日)

昨日、「式典に参加しない議員は私一人」と総務管理から事前に報告を受けたことをそのままアップしましたが、当日、参加されていない議員が複数おられたとの事ですので訂正いたします。今のところ正確な数字はわかりません。

代表質問の一回目の質問がほぼ出来上がったところです。引き続き鋭意努力いたします。

08.03.01 AM 11:00 (土)

本格的な花粉症の季節である3月となりました。今週あたりから頭が少し重く感じられます。花粉症の方は対策を。

さて、本日は枚方市政60周年式典が行なわれます。本日、式典に参加しない議員は私一人です。(初当選来一貫している姿勢です)
理由を申します。私は99年の初当選時から行財政改革・情報公開・子供に借金残さないを筆頭公約にオンブズマンとして当選させていただきました。当時、劣悪な財政事情であった枚方市が式典等、ムダ使いをすべきでない。との思いから出席を控えております。私が出席する条件は以下の条件がクリアされたときです。

枚方市の財政が全国トップレベルとなったとき。
また、最低条件として財政力指数が「1」を上回ることであります。
例外として、枚方市の財政には子供に責任がないことより学校行事(入、卒業式等)は除きます。また、議会における役職についたときは対外上、除きます。以上でございます。

枚方市の財政につきましては、HP内、「ざっくばらん談話室コーナー」の07.02.23「枚方市の見方」に簡単ですが記載しておりますのでご参考下さい。

以上、よろしくご審議の上、ご可決賜りますよう、お願い申し上げます。・・・

さあ、代表質問作りに励みます。ガンバリマス。

08.02.28 PM 9:35 (木) 昨晩はみぞれが降り、今朝は凍っていました。しかし、午後は少し暖かくなりました。

代表質問の作成に掛かっています。報告日記のアップも少なくなりますのでよろしくお願いします。

議員報告地域配布版を一足早くホームページにアップしました。トップページからご参照ください。
ペーパー版の配布は来週後半からになる予定です。

08.02.27 PM 8:20 (水)

本日から本会議が始まりました。冒頭、竹内市長の市政運営の方針が示された後、各会計予算の説明があり、各予算については予算特別委員会で審議されます。
本会議終了後、全員協議会が開かれ、談合事件の「これまでの検証結果の報告」がありました。

市長の「市政運営方針」についてはごくごく一般的なもので、「根元的な思考」や「科学性の尊重」などを掲げておられただけに緊張感に欠ける演説と感じました。構造改革や行財政改革など、地方分権の流れの中で自治体間競争に勝ち残る為の熱い思いは感じることが出来なかったのは残念です。そのあたりを代表質問でお聞きしようと思います。

また、談合事件の検証結果にしても委員会の傍聴をシャットアウトしなければならない内容とは思えず、本市の行政マンでも充分検証は可能な内容と思われました。

市政運営方針に対する代表質問は5日から行われますが、私の順番は6日です。ガンバリマス。

08.02.26 PM 3:15 (火)

議員報告地域配布版の紙面は前回からの続きとなり「わかりにくい枚方談合事件2」となりました。私なりの結論号です。これからの枚方市史で、この事件は「枚方の悲劇」と語り伝えられる事件となりそうです。
地域配布は3月10日までに地域配布終了予定ですが、ホームページ版はそれよりも早くアップする予定です。

明日から本会議が始まります。竹内市長となって初めての市政方針演説となります。どこまで科学的、根源的な演説となるか、すでに要旨はいただいていますが本番では火の玉となって構造改革に邁進する姿勢を示していただきたいものです。
今までは、官出身の首長は自治法に精通し構造改革を進められるか、陳腐な夢物語を掲げられながらウラで各団体と妥協し、結局、負債を残し平凡な政治で終わるか、大体この2タイプに分けられるように思います。大半は後者ですが竹内市長には前者であることを望みます。

PM4:45追記:毎夜、様々な方とお話していますが、一通りの話が終わり雑談になると、今はイージス艦事故の話になります。
大方の方はマスコミの論調が影響している為か自衛隊ケシカラン系のご意見が多いところです。

私は昨年まで30年近く船舶免許を持っていました。主に琵琶湖でヨットでしたが、知り合いのモーターボートやクルーザー(動力・キャビン付きヨット)にも乗りました。動力船を運転しているとき、私が直進、客船が左から直進してきた場合、ルール上は客船が右に転舵(てんだ・舵を切る)しなければなりませんがそのような事は一度もありません。
小さい船が避けています。それでもこちらが気がつくのが遅ければどえらい警笛を一発鳴らされます。大型船は大型車以上に動きが鈍い為、小型船が察して譲るのが常識でした。ルールは大型船同士の場合のみ実行されていたのが現状です。

今回の海上交通事故ではイージス艦の見張り(皆さんの認識以上に多数の人員により真剣に行なわれています)は漁船を確認していたはずです。そして、近海では小型船が避けるのが普通とも思っていたはずです。ですから事前の警笛もなかったようです。直前に警笛を鳴らしたかはわかりません。ルールはどうであれ漁船は一般的には大型船を避けますので漁船側が見張りを怠っていたように思います。
しかし、ルール上、イージス艦側に非がありますので海難審判では自衛隊側が負けます。それだけです。

しかし、もっと重要なことがあります。もし、今回の漁船が漁船風の自爆テロ船だったら装甲の薄い護衛艦(イージスを含む)は沈没の可能性があったはずです。本来はこの視点で論議されるべき事件であるように思います。
いずれにしましても行方不明となっておられるお二人の早期発見を祈ります。


08.02.25 PM 2:45 (月)

先日、ヤマダ電機(八幡)で面白いものを見つけました。

             
 電磁波メーターEMF-825 韓国製3980円     内部はいたってシンプル!メーターはセロテープで貼り付け!?

10年以上前に低周波の電磁波問題に取り組んでいたときにはアメリカ製のメーターが4万円近くしていたように思います。議員になって直ぐにそのメーターを持って古川橋まで測定に行ったのを思い出します。(もちろん楠葉周辺は調査済み)

製品は粗い作りですが大まかな測定は出来ました。家庭で使うには問題ないと思います。
低周波の電磁波については小児白血病などが疑われています。低周波電磁波(ていしゅうはでんじは)については各自ネットで勉強していただいてこの安い測定器で予防されることをおすすめします。1mG(ミリガウス)以下の環境が良いとされています。ご参考までにガウスネットワークをご参照ください。

08.02.24 PM 3:10 (日)

昨晩から雪が降り始め、今朝、車の上には4センチほどの積雪がありました。しかし、日に当たると、見る間に解けていきます。来週には3月となりますが、新たに花粉症との戦いが始まります。

27日の水曜日からは本会議が開かれます。冒頭、竹内市長の市政方針演説(市政運営方針に関する説明)があり、その事について3月5日から代表質問が始まります。

08.02.23 PM 6:00 (土)

朝から親戚の法事があり、先ほど役所に戻って来ました。午前中に天候が荒れましたが、その後グングン気温が下がってきました。三寒四温となっています。体調を崩しやすくなっています。お気をつけてください。

08.02.22 PM 5:40 (金)

遅れています議員報告地域配布版は、原稿、レイアウトと順調に進み、来週から印刷、折り、ポスティングにかかります。3月上旬には楠葉地域の皆様にお配りできると思います。ホームページ版はそれよりも早くアップする予定です。

昨晩、府の暫定予算で、府下の首長の発言に苦言を呈しましたが、その先頭に立っておられるのが、我が枚方の竹内市長とお聞きしました。
ゲーー!ホントなの?と思いましたが後の祭りです。「いやいや、市長のことを言うたんと違いますねん・・・貝塚市の市長の・・・」と、いまさら言うてもなー・・・・。後の祭りとはよく言ったものです。私はちょいちょい後の祭りしまんねん、えへへ。でごまかそうかとも思いましたが、やはり後の祭り。

18日の記事を調べてみましたが、やはり竹内市長もきつくおっしゃっているようです。

そこで気分を切り替えて考え直してみますと、知事も市長もまだ当選したばかり。竹内市長は横山ノック知事のときの府の財政課長!副知事候補ともささやかれながら府の教育長にまでなられた方。

橋下知事の方針は倒産会社としては至極まっとうな考え方。北風と太陽ではありませんが、ここは四面楚歌状態の知事に政治的世渡り術などをこっそり教えるなどして、府と枚方市との特別な関係作りをしていただくのが将来の枚方市にとってプラスとなるのではと思うところです。どうでしょう。・・・こんなところで本日は終わります。

08.02.21 PM 8:20 (木)

最近、橋下大阪府知事のおかげで大阪府を含む大阪府下の自治体(地方政府)の負債額がクローズアップされています。関心をお持ちの市民の方も多いかと思います。

そこで枚方市の負債です。平成10年の一般会計では1149億円ありましたが平成19年度では約982億円となる予定です。中司前市長時代に職員数を減らしたことやそれに伴う人件費減、給与の見直し、外部委託、民営化、様々な合理化、事業そのものの見直しの結果です。大阪府はあまり真剣に取り組んでこなかったように思います。やっていたにしてもしてもほとんど市民には見えない政治の結果だと思います。

しかし、枚方市もまだまだ安心できません。平成19年度の他の会計では下水道特別会計 1029億円、自動車駐車場特別会計 6億円、介護保険特別会計 1億円、土地取得特別会計 24億円と、一般会計、特別会計との合計で約2042億円となります。

それに企業会計である水道と市民病院を加えます。水道事業会計 241億円、市民病院事業会計 5億円と総合計で約2288億円となっています。

大変大雑把な数字ですが、気を引き締めて財政運営をしていかなければなりません。何かと評判の悪い大阪からせめて枚方市だけは脱出していかなければなりません。

18日に行なわれた府市長会では、橋下知事に「暫定予算」について大変なクレームがついたとの事ですが、府を本家、府下の自治体を分家とするならば(実際はぜんぜん違うが)本家の倒産劇に分家が残りの資産に群がっているようにも見えます。今、ギャアギャア騒ぐのはみっともないように思います。もうしばらく様子を見てあげるのが大人の対応であると思いますよ。決して首吊りの足を引っ張ってはイケマセン。

08.02.20 PM 6:40 (水) 朝、楠葉は氷が張りました。しかし日中は10日ぶりに10℃を越えました。

午前中、各派代表者会議と議会運営委員会が開かれ平成20年第1回議会定例会(3月議会)のスケジュールと会議内容が決まりました。会期は2月27日から3月27日まで(予定)の30日間です。

会期中に予算審議も開かれます。府支出金約64億円がありますが、橋下大阪府知事の暫定予算により、三分の一(約20億)となります。どのように本市の予算を組まれるか、悩み多き議会となりそうです。

08.02.19 PM 4:40 (火)

午前中から厚生委員協議会が開かれました。20件の案件の協議が行なわれ、2時半ごろ終了しました。

議員報告地域配布版の原稿はようやく出来上がりましたが、相当マイルドなものになりました。現時点では仕方がないと思っています。早速、調整しながら印刷にかかれるようにガンバリマス。

明日には3月議会に向けた代表者会議と議会運営委員会が開かれますが、今日付けで保守系会派の変更がありそうです。

PM 6:10追記:自民党清和会のメンバーは千葉議員、堀野議員、岡沢議員の3名、自由民主党議員団のメンバーは榎本副議長、前田議員、高野議員の3名となりました。岡沢議員と高野議員が交代された形です。

08.02.18 PM 5:00 (月) まだ雪がちらほらと散っています。

午前中、議員報告地域配布版の原稿が9割方出来上がったところです。あと数日で完了予定です。今回は談合事件の一応の結論版ということで慎重に進めている為、大幅な遅れとなっています。

午後から河北市議会議員合同研修がありました。終了後、談合事件の細部の聞き取りをいたしました。


本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。

支給額       669000  
(04, 7月より69万円から3%の減額669000円)

所得税          42350 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税        61300  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円のアップ)

議員共済会費     89900 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                    
(19年4月分より80600円から9300円アップ)
議員厚生会費      9000 
(04.4月2500円アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費         30000 
(改革市民会議の研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます)

議員駐車場代         0 
(02,10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国保(介護含む)   61000 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(内訳は医療53000.介護8000です)

国民年金        14100 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)

手取額       361350 

※市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。
また、年収については源泉徴収表そのものを公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


08.02.16 PM 6:20 (土)

午前中、父の墓参りに行き、午後から役所に来ていますが、来客もあり原稿はまだ出来ていません。ガンバリマス。

08.02.15 PM 8:55 (金)

今日は午前中から建設委員協議会と、午後から農業委員会を終えました。

さて、悩んでいます。議員報告地域配布版の原稿がなかなか進まないからです。

今号では談合事件について市側の公判が始まらないにもかかわらず一定の結論を出そうと思っています。
まったく間違った結論かもしれない、という思いが少し脳裏をかすめるからです。しかし、自信がないかと言えば自信はあります。9年も在籍した議員として裁判結果を待って報告するのも安易な気がします。

無所属の自由な選挙で選ばれたからこそ何かに気兼ねする事無く報告することが出来ます。

先週から、捜査が入った5月29日からの資料の全てに目を通しています。原稿も7割方出来上がっています。
あーー、う〜〜ん、とガンバリマス。

先ほどオシッコをしていたら身体の調子が悪くなりましたので今日はこれにて帰ります。明日、がんばろ〜〜。

08.02.14 PM 2:15 (木) つらら

今朝は、何年かぶりに自宅(くずは北部)の浴室の外壁にツララが垂れ下がっていました。
   
20センチほどのツララ   ツララの横できれいに咲いた梅

寒さが一段と厳しくなっています。お身体には十分に気をつけていただきたいと思います。
午前中には文教委員協議会が開かれました。明日は建設委員協議会と農業委員会が開かれます。

08.02.13 PM 7:00 (水) 今朝は雪と氷

今日から3月議会に向けて総務委員協議会が開催されました。順次、各委員協議会が開かれます。

さて、行政の先進都市研修で東京に行く機会がありますが、実は東京はあまり参考にならないと感じています。
自治体として、今まで実行出来なかった施策を活発に行なっておられるのは事実ですが、財政を見ると大半の自治体が豊かだからです。

東京は未だに行くたびに変化しています。・・・しかし、それは地方から血(人・カネ)を吸い取って肥大化している結果です。首都機能の分散化も忘れ去られているかのようです。一極集中が是正されない限り地方の活力ある再生も不可能のように思えます。
愚痴っていても何も解決しませんのでここらでやめます。我々の任務は、今ある資源で住民に安心していただく政治を提供していくしかありませんので。ガンバリマス。

08.02.11 PM 6:00 (月)

議員報告地域配布版の原稿がなかなか仕上がりません。談合事件での私なりの結論を出さねばと思いながら、表現に微妙なところがあるためです。しかし、内容が微妙でも報告はしなければなりませんので早急に仕上げます。

08.02.09 PM 4:50 (土) 大雪(5センチ以上)

午前中、雪で転倒される方がおられました。大阪では11年ぶりの大雪となっています。
議員報告のレジュメを作っていましたが、今日は早く帰るようにいたします。

08.02.08 PM 6:20 (金)

先ほど建設常任委員会の行政研修から役所に帰ってきました。
研修先は埼玉県川越市の歴史的地区の環境整備地区について、2日目は東京都文京区のくらしのみちゾーンについてでした。
京都駅から役所にはマイクロバスで45分ほどで帰ってこられました。私の知る限り、この時間帯(ラッシュアワー)での過去最速のタイムです。
これは先月19日に阪神高速8号京都線(上鳥羽ー巨椋池)の開通によりタイムアップしました。
つくづく道路の重要性を感じました。

08.02.06 AM 10:50 (水)

大林組による本市清掃工場建設に関わる談合事件で、昨日、5億8380万円の賠償金が大林組から支払われました。
尚、本市側から逮捕、起訴された中司前市長、小堀前副市長は収賄もなく、検察主張と相当部分で争っておられる模様で公判のメドも立っていない状態です。
マスコミに目立つ現時点での「官製談合」や「汚職」との言葉遣いは権力側に立った一方的な決め付け以外になく、人権上の問題もあるように思います。謹んで頂きたいと心から思います。

午後からは枚方市域パトロール実施者証の更新講習を受講した後、会議があり役所には戻りません。明日、明後日は建設常任委員会の行政研修で埼玉と東京に行ってまいります。

08.02.04 PM 6:10 (月) 立春

先ほど都市計画審議委員会の行政視察から戻ってきました。
午前中は箕面市の森町(しんまち)で、多世代の共生、環境の共生、地域の共生を街づくりのテーマとされていますが民間業者との連携が成功し、全戸販売完了予定で順調に進んでいます。
午後からは宝塚市の中心市街地活性化に向けた「産官学民」連携による再生に向けた取り組みを勉強してまいりました。
街づくりで留意しなければならないポイントも理解できましたので今後の市政に生かしていきます。

常任委員会の行政視察も今日から始まっています。会派の3名が揃う事も今週はありません。

08.02.03 PM 5:20 (日)

昨日から、やや体調不良で役所にいるようにしています。明日からは各常任委員会の行政視察があり、都市計画審議会の視察も日帰りであります。

今月から廃プラスチック類の分別収集が始まりましたが広報や新聞報道でご存知の通り「北河内4市リサイクルプラザ」オープンによるものです。
このリサイクルプラザにつきましては私は一貫して反対してきました。寝屋川の地元では根強く反対運動が行われています。リサイクルプラザの協同組合にも私どもの会派からは議員派遣はしていません。

枚方にとってもリサイクルプラザは迷惑な話で、いま詳細なデータが見当たらないので記憶だけですが、たしかペットボトルだけの処理費は10倍程度に増加したのではないかと思います。安易なリサイクルはコストと市民の手間が掛かりすぎ要注意です。リユースをもっと心がける必要があるように思います。得てして「地球環境にウンヌン」というところは警戒する必要があります。私自身の基本的な考えは、極端ですが全量焼却です。

議会の方は他会派の変更が12日頃にありそうです。

08.02.01 PM 3:30 (金)

早いもので2008年も一ヶ月が過ぎました。3月いっぱいまでは過密スケジュールが続きます。

今、橋下大阪府知事誕生による市政の影響を調べつつあるところですが、具体的な数字はまだ数ヶ月先になります。
先だって誕生された大阪市の平松市長(民主)も、財政再建に尽力されていた関前市長の政策を評価せざるを得ない状況になりつつあるように思われることから、逆の立場で当選された橋下知事も当面は過激な動きにはならないと思っています。良くも悪くも議会の存在意義はこの辺にあるように思います。
いずれにしましても、あらゆる既得権の巣窟のような大阪府、市の改革には命懸けとなります。
私は財政再建団体(倒産)にしてしまうことが府民や市民にとって将来的に一番負担の少ない選択と思っています。
幸い枚方市は12年間にも及ぶ中司前市長と議会の努力により、大阪府下では勝ち組に残りつつありますが、市民により安心していただく為にも日本全体の中で枚方市が優秀な自治体となっていかねばなりません。竹内市長の市政方針演説が楽しみです。

さて、taspo (タスポ)という言葉をご存知でしょうか。
今年から導入されるカードで、これがないとタバコ自販機でタバコが買えなくなります。カードを作るには身分証と写真が必要となりますが、今日から3日まで枚方市駅の2階コンコースで手続きのサービスをされています。写真も無料で撮ってくれますので愛煙家の方はご利用ください。

08.01.29 PM 5:45 (火)

明日からは各委員会の行政研修(視察)がスタートします。来週いっぱい続き、その後は各委員協議会となり3月議会に続いていきます。昨年の大林組による談合事件や9月の市長選挙などにより議会日程全体がイレギュラー(変則)となっていますので仕方がありません。早く自分のペースが取り戻せるようガンバリマス。

08.01.28 PM 3:20 (月)

昨日の選挙結果で大阪府知事橋下氏が知事に選ばれました。38才の若い知事さんですので思い切って府政改革に取り組んでいただきたいと思います。

また、府議補選の方は辞職された初田前府議(自民)の後に自民公認の出来氏が当選されました。
府議補選の方は38旋風とならず、告示日3日前に立候補表明された38才の岡沢きょうこさんは浸透できず届きませんでした。

小川さんは中小企業や旧民社の団体をマメにまわられ、知事候補の熊谷氏(民主)を応援するなど、民主票を意識した選挙をされたため、私の予想以上に票を伸ばされましたが出来さんには届きませんでした。共産党の折口氏と西岡氏及び無効票数については予想通りの展開となりました。

ある意味、岡沢きょうこさんが出ていなければ「京大、弁護士、元府議」と選挙公報に記されていた小川さんに岡沢さんの無党派票も流れた可能性もあり、出来さんと小川さんとが逆転する結果となったのではないかと思われます。
因みに小川さんは元自民党枚方支部長をされていました。

いずれにしましても昨年4月から選挙続きの枚方選挙区も衆議院選挙まで一服となりました。

尚、私の議員報告地域配布版の原稿が遅れています。2月中に発行できるようガンバリマス。

08.01.27 PM 4:00 (日)

昨日の結婚式では人前式(じんぜんしき)で行われました。この方式は牧師、神父、神官が居られず、参列者が結婚の証人になるというものです。したがって仲人も居られません。
若い方々の考え方は相当変化してきました。それに比べ変化が遅いのは政治の世界ですのでどんどん変えていかなければなりません。

16日のご報告で投票率が50%と40%の有権者数を記しましたが選挙の投票率は45%を超えそうです。17日にご報告いたしましたように38(さんぱち)旋風となるのかも知れません。
まだ投票に行っておられない方は「選挙公報」をよく読まれて棄権のないようにお願いいたします。

08.01.26 PM 7:00 (土)

先ほど親戚の結婚式から役所に戻ってきました。

木、金と香川県の高松市塩江町のNPO施設で研修してきましたが、関係者の方々からの良いオーラ(雰囲気・エネルギー)に接して元気をいただきました。塩江の地区は3000名ほどの人口ですが、行政に頼らず、しかし行政と連携して様々なアイデアを出しながら頑張っておられます。
都市部で生活しておりますと、ややもするとノイジーマジョリティーに目が移りがちですが、素直なパワーで頑張っている方々との連携に私も頑張っていきたいと思います。

さて、役所で報告日記をアップしておりますと枚方市駅前に府議補選の候補者が次々と来られて最後の演説をしておられます。
今回の選挙は辞職された初田前府議(自民)の議席を争う補欠選挙ですが、投票日が大阪府知事選挙と同日の為、補選のみに比べて投票率が上がります。したがって保守系の市民以外の方々の投票行動で決まります。

スピーカーを使用する街頭選挙活動もあと1時間となりました。何れも定番でない方々で決まるように思いますがどうでしょう。有権者の方々には棄権のないようにお願いします。

08.01.23 PM 1:25 (水) 雨

最近の冷え込みの為か訃報が相次いでいます。寒さ厳しいおり体調にはくれぐれもご注意ください。

さて、府議補選の方は大変白熱しているようです。私と同じ改革系の無党派の市民の方から「誰に票を入れようか」との相談を多くの方からお受けします。

9年も市会議員をさせていただいていますので、今回の各候補者がどんな動機で何をしたいがために立候補をされたかについては出来るだけ赤裸々にご説明しておりますが、現時点で公選法上、その事を文書や報告日記に記する事は出来ません。残念です。(内情はドラマがあり大変おもしろい選挙です)

無党派の投票原則はピッタリの候補者が居られなければ、次善、次々善、次々々善の選択しかありませんので棄権をされませんようお願いいたします。今回の知事選、府議補選は投票率40%以上ならば無党派層で決まります。

追記:選挙中ではありますが、明日、明後日と昨年から計画しておりました会派研修(自費)に行ってまいります。
いま、市駅前で知事選の橋下候補が演説をされています。1時間ほど前は府議補選に出ておられる女性候補と市駅前で握手をさせていただきました。

08.01.21 PM 1:50 (月)

親戚の葬儀のため、今日、明日のご報告は休みます。

08.01.20 PM 4:45 (日)

昨晩の月をご覧になられたでしょうか。夜、11時ぐらいから月の回りに大きな環が出ていました。
タバコを吸いながら見続けていますと、月を中心に環の中に吸い込まれるような錯覚にとらわれましたので思わず「少なくとも私と関わる人たちが皆幸せとなられますように」と何度も祈りました。少し不思議な体験でした。

昨日、役所からの帰りに期日前投票を済ませました。投票した方が府政改革の為、当選していただくことを祈ります。

08.01.19 PM 6:20 (土)  朝、氷が張る。

役所に居りますと府議補選での各候補者からの声が聞こえていきます。スタート直後から白熱した選挙戦となってきています。
この原因は、初田前議員(自民)の辞職に伴う選挙のため、本来では自民公認候補が優勢なところですが、保守系(ポスターに所属が書いてないのでよくわからず)からも立候補があり一本化が出来ず、また、そこへ無所属の女性候補の立候補もあり複雑化しているためと思われます。

今日から府議補選におきましても期日前投票が出来ますので、市民の皆様方におかれましては棄権されることのないようお願いいたします。

08.01.18 PM 2:00 (金)

今日から枚方の府議補欠選挙が始まりました。選挙の届出は夕方5時までですが、現時点で5名の方が立候補され選挙活動に入られています。
貼り出されたポスターの順番を見てみますと、小川ますみ氏、岡沢きょうこ氏、折口勲氏、西岡ゆたか氏、でき成元氏の5名。女性候補は岡沢きょうこ氏一人となっています。

因みに、共に38才の知事候補の橋下氏と岡沢きょうこ氏のポスターの位置は同じ2番目でした。
38(さんぱち)旋風が吹き荒れるのか、興味あるところです。

実質破綻状態と言える大阪府でありますので、ポスターや選挙公報をよく読んでいただいて棄権のないようにお願いいたします。(今回、我々の会派からは候補者は出ておりません)

夕方5時までに新たな候補者が出てこられましたら「追記」でお知らせいたします。


本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。

支給額       669000  
(04, 7月より69万円から3%の減額669000円)

所得税          42350 
(平成19年1月分より所得税の税率見直し及び定率減税の廃止に伴い2750円安くなりました)

市府民税        61300  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円のアップ)

議員共済会費     89900 
(地方議員として最高額負担・これに公費約4割がプラスされて議員年金が支給されます。国会議員とは制度が異なります)
                    
(19年4月分より80600円から9300円アップ)
議員厚生会費      9000 
(04.4月2500円アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費         30000 
(改革市民会議の研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます)

議員駐車場代         0 
(02,10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国保(介護含む)   61000 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(内訳は医療53000.介護8000です)

国民年金        14100 
(03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)

手取額       361350 

※市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。
また、年収については源泉徴収表そのものを公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


08.01.17 PM 5:00 (木)  阪神淡路大震災13周年となりました(早朝、犠牲者の方々に合掌しました)

昨日、枚方における談合事件で主導的な役割を果たされていた平原元警部補の一審判決があり、懲役2年6月、追徴金1千万円の判決が下されました。ベテランでエース級の警察官に重要なことを相談することは、政治家であれ、公務員であれ、市民であれ、当たり前のことだと思うわけですが、その信頼を揺るがしたことは大きな責任が伴うように思います。警察官を信用して相談した人も罰せられるのでしょうか。

さて、府議補選も昨日のご報告のとおり面白くなってきました。知事選の若手の候補者も38才ならば府議補選の若手女性候補者も38才になりそうです。38(サンパチ)旋風となるのかも知れません。

08.01.16 AM 11:00 (水)

大阪府知事選挙も序盤戦を終えようとしています。
さて、枚方の府議補欠選挙では告示日(18日)が迫ってきましたが、昨晩、府の関係者より女性の立候補の動きもあるとの知らせを受けました。また、今朝、その方は市の関係機関にもお見えになったようです。

府議補選につきましては、無党派層の市民から再三にわたって、我々の会派からも出馬してはどうかとの問い合わせがありましたので、府政改革に強いお気持ちがある魅力的な女性が出馬されますと無党派を代表する議員集団となっている我々としてもホッと胸を撫で下ろすところです。

これで役者(候補者5名)がそろったように思います。
無党派の市民の皆さん方におかれましては、選挙中配布される選挙公報ポスターをよく見られて棄権される事のないようお願いいたします。

因みに枚方市の有権者数は約32万7千名、投票率が50%として16万名、40%としても13万名の方が投票されます。
府議補選もおもしろい展開となりました。補選につきましては昨年最後の12月31日からコメントしています。


PM 12:50 追記:最大多数であるにもかかわらず、無党派、無所属の議員は組織や団体から選ばれた議員では有りませんので議会では何かと軽視されがちです。
しかし、先ほど、岡沢きょうこさん夫妻がご挨拶にお見えになりました。きょうこさんは真っ直ぐで極めて魅力的な方に思えました。


08.01.14 PM 4:00 (祝・月)

昨日は淀川河川公園太間地区で行われた消防出初式に出席、今日は昨年から19中学校区で行われる事となった枚方市成人祭に出席しました。
枚方市内の新成人は4524名ですが楠葉中学校では252名の新成人が参加されました。新成人のための楠葉中学校1,2年生によるブラスバンドの演奏は素晴らしいものでした。生徒達の努力と指導されている先生に敬意を表します。また、個人(カミムラマナミさん?)で演奏してくださった津軽三味線も演奏に引き込まれました。

中学校区による成人祭も形になってきているように思いました。今、役所の周辺では成人祭の2部が行われており大変賑やかな状態です。

追記:1月に入り、私の駅前報告も再開しなければと思い続けているところです。しかし、大阪府知事選挙が始まり、また、府議補選も18日から始まります。
すでに補選の候補者とおぼしき方の名前の連呼もお聞きします。
したがいまして27日の投票日まで「選挙」に敬意を表する意味から現職としての私の駅前活動は自粛いたします。よろしくお願いいたします。
やはり自分の選挙のときにまぎらわしい活動はされたくないと思いますので。

08.01.12 PM 5:50 (土)

昨日、農業委員会で農地法4条及び5条に基づく現地調査6件を行いました。
公用車とタクシーの2台で現地に向かうわけですが、タクシーの運転手さんが参考になるお話をされていたので紹介いたします。

高齢の運転手さんが朝、洗面で顔を洗っていると左右の手のひらの感覚が微妙に違っていたそうです。体調に敏感な方でしたので直ぐに救急車を呼ばれて病院で検査を受けたところ脳に血栓が見つかったそうです。大事に至る前に治療を受けられた為、後遺症も一切出ず、今も乗務を続けておられるそうです。
もう一つ感心したのが、その事を会社の朝礼で報告されたそうです。タクシー会社の運転手さんは高齢化しているそうで会社もその件の情報の共有化を計られたわけです。

その後、しばらくして別の運転手さんが両腕の感覚が微妙に違和感があったため直ぐに病院で検査を受けたところ脳血栓が見つかったそうです。この方も早く治療を受けられた為、後遺症もなく乗務を続けられているそうです。
この運転手さんは、あの時、朝礼で聞いていたから助かったと涙ながらに話されていたそうです。

私は病気の予防の名目での検診(ドック等)に懐疑的な姿勢を持っています。人間ドックを受けて数ヶ月であの世へ行った方を複数知っているからです。ですから自分の名医は自分と思っています。無理は良いが無茶はイカンと叩き込まれて仕事をしてきました。
運転手さんの話は、自分の名医は自分ということと、良い情報の共有化の大切さにあらためて気付かされました。・・・という本日のご報告でした。(因みにタクシー会社さんはトンボタクシーさんでした。)

08.01.11 PM 7:40 (金)

大林組における枚方談合事件の大林組側である山本、森井両被告に執行猶予付きの有罪判決が出ました。これを受けて枚方市は大林組に5億8千万円の違約金を請求する事となりました。

さて、今日から知事選挙の期日前投票が始まりましたが、府議補選は18日告示ですので、府議補選の期日前投票は19日からになります。是非、府議補選の期日前投票も忘れずにお願いします。府議補選も間違いなく魅力的(波乱)な選挙になりそうですので諦めないでください。
投票日はどちらも27日(日)です。

追記:7日のY氏へ、意味はお分かりいただけたでしょうか。一度お会いしたいですね。

08.01.10 PM 6:20 (木)  今日は110番の日 そして今日から大阪府知事選挙が始まりました。

穏やかな日が続いています。
しかし、府議会議員補欠選挙では水面下で熾烈な動きがあるようで穏やかではありません。昨日はN元市議が突然写真撮りに来られたり、先ほど、未確認の一報では極めて魅力的な女性候補が出てこられる可能性が高まったなど目が離せない状況になってきたようです。

無党派、無所属の立場では、27日に知事を投票したあと、府議補選では誰に入れるか苦慮していただけにおもしろくなればいいなーと思っています。府議補選は18日(金)が告示日です。

08.01.09 PM 12:15 (水)

業務連絡:昨晩から私のケータイが使えない状態となっています。しばらくの間、パソコンメール、議会事務局、池上のりこ議員経由でお願いいたします。

PM 8:15追記:ケータイは夕方に復旧しました。通常に戻りました。



08.01.07 PM 3:10 (月)

午前中、新年の挨拶会があり、役所での仕事がスタートしました。

10日には大阪府知事選挙が告示され、18日には府会議員補欠選挙の告示がされます。
投票日は両選挙とも27日の日曜日です。

補欠選挙では知事選挙と投票日が同じである為、補欠選挙単独よりも投票率が大幅に上がります。
補欠選挙は談合事件で辞職された初田前議員の議席を争う為、自民、保守系からの立候補が順当なところです。

しかし、枚方の保守系の勢力図は複雑怪奇な面が多々あることから、まだまだダークホース的な候補者の出現もありえるものと思われます。そうなると今回の選挙は無党派層の動向次第となる面も強く、無党派層の支持を取り付けた方が勝利する選挙となります。

保守の中での一波乱を期待したいところです。

高杉晋作に次のような言葉があります。「おもしろき こともなき世におもしろく」・・・

・・・・ ・− −・ ・− −−・ ・− ・・・ ・− −・− ・・−

08.01.05 PM 2:55 (土)

午前中、偶然、役所で知り合いの出生届に立ち会うことが出来ました。目出度い、芽出度い、めでたい。
今年は良いことが続く年(都市)になってほしい。

議員報告くずは地域配布版の作成準備に掛かっている所です。
昨年、23日にご紹介した小堀前副市長の「記」は地域配布版においても掲載いたします。よろしくお願いいたします。

08.01.04 PM 5:00 (金)

正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
枚方市役所は7日の月曜が仕事始めになりますが、広報を読んでおられない市民の方が、役所前の駐車場や窓口に来ておられました。

やはり役所はローテイションしてでも業務をするべきではないかと思います。少なくとも金融機関並みの営業日は必要ではないでしょうか。昨年も感じていたことですので調べてみます。

今年も役所の常識を変えるべくガンバリマス。



HOME08・1月〜5月まで