しんすけの議員報告日記 
過去ログ
 13年7月〜9月まで




2013.09.30 PM 6:15 (月)

9月も今日で最後、明日から10月です。
今日は厚生常任委員会が開かれました。決算委員さんはヒアリングが続いています。
明日は議会改革調査特別委員会の正副ヒアリングが行なわれます。


2013.09.29 PM 2:50 (
)             ミス

午前中、実家に寄ってから昼前に役所に来ましたが、岡東中央公園ではロックバンドが元気に演奏しており仕事になりません。役所の古い窓ガラスはビリビリと震えっぱなしです。テレビの音も全く聞こえません。ミスりました。


2013.09.27 PM 3:00 (金)              
消防

今年度は枚方寝屋川消防組合の消防議員もしています。午前中、枚方東消防署で「第1回大阪府下警防技術指導会に係る本部大会」に招かれました。

近年、消防の世界も団塊世代の退職による世代交代が進み、消火活動の知識や技術の伝承を図り、消防技術の向上を深めることを目的に、今年度から大阪府下30消防本部による警防技術指導会が大阪市消防学校で開催されることとなりました。

枚方寝屋川消防組合では各署各部から9消防小隊が競い合い、第1回本部大会に枚方東消防署の3部本署消防小隊が出場を勝ち取られました。大阪府下の大会でも、是非、トップを勝ち取っていただきたいと思います。

議会のほうは決算特別委員会のヒアリングが始まっています。我々の会派では鍜治谷議員が決算委員となっています。

昨晩、第3回退職手当審査会が開かれました。中司前市長の刑が確定したことにより前市長の退職金を返還させるか否かを審査されています。この審査会は佳境を迎えつつあります。次回は10月22日です。


2013.09.26 PM 6:20 (木)            
本会議の中締め

本来ならば今日の本会議で9月議会は終わりですが、議会改革の一環で決算特別委員会の委員長報告を待って終わります。このことは決算での審議内容を来年度の予算に反映していただくためです。

決算特別委員会は10月7から18日まで断続的に続きます。そのため本会議は休会となり10月23日が本会議最終日となります。尚、10月3日には議会改革調査特別委員会が開かれます。


2013.09.24 PM 4:45 (火)            
一般質問最終日

一般質問最終日
(4日目)、8名の質問が終わりました。昨晩、大阪での会議が11時近くにまでなり、午後からの一般質問では睡魔との戦いでした。

このところ一般質問最終日は、ある方の質問で極度のスリリングに満ちた日となります。行政も議会もどんな爆弾発言が出てくるかと緊張の30分を迎えます。議会と行政が価値観を共有する数少ないひとときです。
その方の質問の中身がさっぱりわからないことが多いですが、議会記録を見ても質問通告と合わないことはザラのように思います。何とかならないものか・・・・次は26日に本会議が開かれます。

昨日、高橋さんは、ホームページだけやから助かるわ。なんかホッとするで。と言われました。

最近、議員のホームページを見ようと思っても、メインがブログになっていたり、フェイスブックになっていたり、ツィッターになっていたり拡散しすぎて良くわかりません。フェイスブックなどでは、「友達」が多いと3日前の発言を探すのに苦労します。

その点では、私のホームページは99年の開設以来、改良に改良を加え現在に至っています。何周か遅れて、気がつくとトップを走っていたりして、そんなこともあるかも、と、期待しています。


2013.09.22 PM 4:20 (


昨晩は近所でマッサージをしてもらい、だいぶマシになりました。

今日は岡東中央公園
(市役所前)でひらかたNPOフェスタが行なわれていました。天気も好天が続いています。

昼前にビオルネ前のマクドでダブルチーズバーガーとフィレオフィッシュを買いますと一個づつ余分にもらえましたので計4個、2個は冷凍室に入れました。

3時頃、資料に目を通していたのを覚えていますが、気がつけば4時。うたた寝をしていたようです。

さて、今晩は「半沢直樹」最終回。すでに続編の本が出ていますので、いずれドラマで放送されるでしょう。私も金融機関にいましたので、琴線に触れるというか、ドキッとする場面、セリフがあり目が離せませんねえ。・・・そのあと「トンイ」です。今晩はちょっとユックリさせていただきます。


2013.09.21 PM 12:30 (土)            
オールナイトニッポン

良い天気の週末となっています。
16日の報告日記に記しましたが、台風18号では久しぶりに役所で徹夜しました。風呂上がり、雨に濡れて役所に行ったのが悪かったのか、昨晩まで胃腸がほぼ停止し、薬で下痢を抑えながら一週間を過ごしました。

今朝、久しぶりに役所近くの英国屋でモーニングを美味しく頂きました。復活です!話をする機会があり、京都信用金庫時代の話をさせていただきつつ、今の行政に何が必要か、議会はどうあるべきかを話してきました。

それにしても、学生時代、オールナイトニッポンを聞きながら3,4時間の試験勉強は平気でしたが、・・・徹夜はもう、ダメですね。肩こりは未だに残っています。

さあ、午後からは議員報告地域配布版の原稿に取りかかります。


2013.09.19 PM 3:45 (木)

一般質問2日目は、6名の議員が質問に立ち、午後3時に終わりました。その後、総務常任委員会が開かれました。
明日は7名の議員が質問に立ちますが、会派の鍜治谷
(かじや)議員はトップバッターです。

昨夕、ある方とヒョンな事から議員報酬の話になり、その日にもらっていた報酬明細をお見せしたところ、ある意味、その簡便さに感動?されましたので写真をアップしておきます。

    
大きさは5センチ×10センチです。

中身の説明は昨日の報告日記を参照してください。議員年金月額99200円が廃止されましたので手取りが増えています。
・・・・そういえば明細の現物は一度もアップしていませんでした。


2013.09.18 PM 4:50 (水)             
一般質問初日

一般質問初日は先ほど終わりました。

私は最後の6番目でしたが、時間配分をミスし、6問目の「多発する職員の不祥事について」は最後まで出来ませんでした。
ヒアリングを重ねていただき、また、市長答弁まで頂きながら質問が出来なかったことについて、総務部の部長はじめ、課長には誠に申し訳なく思います。
今後、他の議員の質問を見て、12月議会に再度お尋ねしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

15,16日の台風18号で体調を崩し、下痢止めを飲みながら一般質問に臨みましたが、時間配分のピッチコントロールに失敗しました。質問カットは久しぶりです。
私の前の大橋議員の質問では、「おもてなし」を捻った「お・も・い・や・り」で見事笑いを一回とられましたが、私は「今でしょ!」という言葉を入れましたが全く反応なしで完敗です。・・・反省します。


本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。
議会改革の一環として平成24年3月に議員定数2名減(次回選挙より)及び議員報酬が6%引き下げられました。引き下げのほうは翌月の平成24年4月から直ちに適用されています。

支給額            628800 (2012年4月分より議員報酬669000円から628800円と、6%の減額となりました)

所得税            52060 

市府民税          62800  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円の負担アップ)

議員共済会費           0 
(2011年6月より議員年金廃止。掛け金99200円は引き去りされることはなくなりました。)
                       
議員厚生会費        9000 
(04.4月2500円負担アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費
             30000  (研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます。不足は追加負担、余れば個人に返されます)
                      

        -----------------------
以上が議会事務局から配られる明細書の引き去り記載分------------------------

議員駐車場代           0 
(2002.10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国民健康保険       77000 
(2003.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更されました)
                          (内訳は年額で医療450000円.後期支援120000円、介護100000円の負担です)
                          (平成22年度6月からの内訳は年額で医療480000円、後期支援130000円、介護100000円の負担です)

                     
(平成23年6月内訳年額750000円。医療490000円、後期支援140000円、介護120000円の内訳です)
                   
(平成24年6月から年額770000円、内訳は医療510000円、後期支援140000円、介護120000円の負担です)

国民年金         
14980 (03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
   (08.4月より310円の負担アップ)(10.4月より15100円)(11.4月より15020円)(12.5月より14980円)

手取額           382960 円 

市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」、「年金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については自費となります。今風に言えば、当選すれば4年契約の自営業兼派遣社員というところです。4年後の保証は組織・団体の支持・応援がない限りありません。

尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


2013.09.17 PM 8:20 (火)

台風18号、やってくれましたね。楠葉では、今まで浸水しないところも浸水しました。今回の特徴は集中豪雨と違い、下水からの吹き出しがありました。あまりの水の量で下水処理が追いつかずストップしてしまいました。
楠葉のゴルフ場も完全冠水でした。排水処理施設の強化も18号の前には非力でした。やはり台風の威力は凄いものがありました。

さて、先ほど質問と答弁のペーパーが完成しました。私の一般質問は明日の6番目です。


2013.09.16 AM 1:00 (
祝・月)         台風18号

時間は間違っていません。ヒョンな事から昨夜遅く市役所周辺へ。そこへ土砂災害への警戒の緊急メールが入りました。市役所へ行く道は所々水が吹いていましたのでそのまま役所に来ています。職員さんも災害関係の招集がかかり多くの方がおられます。

ということで、今日は役所で徹夜します。

AM 3:40 追記:いよいよ雨風が本番です。警戒してください。徹夜しているものの、何かボーとしてしまって仕事のほうは期待していたより捗りません。若いときはオールナイト日本などを聞きながら勉強が出来たもんですが・・・

AM 7:00 追記:お早うございます。台風の速度が予想より遅いようで、雨風が続いています。警戒をお願いいたします。今日も質問作成日としていましたが、家に帰らずにこのまま役所にいようか迷っているところです。木が倒れて枚方の国道1号が通行止めとなっています。木の処理を行なっているところです。

AM 8:30 追記:8時15分に災害対策本部が解散し、災害警戒本部となりました。私も一旦ヒゲを剃りに帰ります。

PM 12:50 追記:結局、午前10時半に家に帰り、先ほど役所に戻りました。くずはゴルフ場は完全に水没していました。淀川上流の水量がすごく多く、まだ水位は下がっていません。また、高速道路が閉鎖されている関係で府道は大変混雑していました。くずはから役所まで、久しぶりに1時間かかりました。これから質問作成です。

PM 5:30 追記:長い1日でしたが、次の予定のため役所を出ます。



2013.09.15 PM 3:45 (
)            台風18号接近

3連休とも役所に来ている予定です。質問のほうは6割方出来上がったところです。

朝1番に実家の仏壇にブドウを届けながらあるものを探しに行きました。実家には私のものはほとんどないのですが、以前、「チャングムの誓い」という宮廷ドラマを母にも見てもらおうと届けた記憶がありました。その「チャングムの誓い」をある方が見たいということで探しましたが、なかなか見つかりません。DVDを探していましたが、なんと本棚の奥に大事に仕舞ってありました。・・・・まあ、これでお貸しできますので一安心です。

さて、台風18号が接近しています。特に、枚方は水害に警戒をお願いします。台風はこれから接近です。

PM6:10追記:雨風がだいぶ強くなってきました。昨日と違い議員さんはほとんど来られていませんでした。明日は台風も過ぎて晴れが広がる事を期待します。今晩は半沢とトンイを見ます。帰ります。


2013.09.13 PM 8:20 (金)

今日は暑かったですね。枚方の気温は34.6度。市駅前は37度となっていました。

現在、まだ質問作成中です。答弁もないのがあります。連休中もガンバリマス。私の一般質問は18日水曜日です。


2013.09.11 PM 2:45 (水)              
川田龍平さん

月曜の夜、みんなの党参議院議員の川田龍平議員が選挙のお礼と国政報告のため大阪に来られました。

  
党派を超えて参議院議員で活躍してほしい人物です。

川田氏は血友病治療のために投薬された輸入血液製剤によりエイズウィルスに感染されましたが、1993年に薬害エイズ訴訟の原告となられました。2007年より参議院議員として活躍されています。私は今後も応援し続けていきたいと思っています。

日曜日にお伝えした池上議員の件ですが女性局副局長ではなく女性局次長でした。訂正します。因みにみんなの党の女性議員は全国で35名おられるそうです。名簿を見ている限り池上さんは西日本の代表です。

さて、昨日から本会議が始まっています。来週からの一般質問も27名の議員が質問にたたれます。私も6項目について質問を予定しています。


2013.09.09 PM 12:20 (月)             
病院通い報告

今朝は大ちょんぼをしてしまいました。
朝8時半に病院へ行き、ロビーにいると病気の戦友に出会い、そのまま病院管理者の部屋へ。歓談のあと良き患者として静かに待合室へ。そして呼び出しがかかって診察室へ。

先生は鋭い!カッターシャツの胸ポケットにタバコが入っていることを見抜かれ「指導」をお受けしました。

いつもなら事前にタバコを隠して診察を受けるのですが、「歓談」に気をよくしてウッカリタバコを隠すのを忘れていました。いや、隠すという表現は適当でありませんね。マナーとしてタバコに厳しい先生の目に触れないように心遣いしていたわけです。

6年前に前立腺の手術を受けてから、同時に循環器内科のお世話になり6年。タバコ1日2箱半から1箱まで減量してきましたが、今回、あらためて減本数の指導です。ただ、先生からは強いタバコにして本数を減らしてはどうかと提案していただきましたが、これはタバコの本質をご存じないのではないかと思いました。喜んで強いタバコに変えてみます。

さて、前立腺のほうです。福島原発の汚染水漏れではないですが、以前より尿漏れがあります。しかし、男性用のゴッツイ尿パッドの必要はなく、女性用
(生理用)のライフリー20ccでまだ十分な状態です。損害は軽微と言ったところです。しかし、やはり身体にメスを入れるのは良くないのかもしれませんね。因みに尿漏れ防止トレーニングは一切していません。・・・・・以上です。


2013.09.08 PM 3:00 (
)           オリンピック

今朝、2020年のオリンピックに東京が決まりました。安倍政権にとっても追い風の出来事です。しかし、真の日本経済や地方分権、地方再生を考えるならば、大阪や名古屋に欲しかったですね。アマちゃんブームで地方見直しの機運も芽生えてきただけに、これでは、益々東京集中が続くことでしょう。

さて、ほとんど雨で中止になることのなかったくらわんか五六市が午前中の雨で中止となりました。気温がノーマルになってきただけに残念です。

明日の午前中は市民病院にて私の定期診察です。夜は、先の参議院選挙で再選された川田龍平議員が選挙応援のお礼と国政報告をかねて大阪に来られます。

また、池上議員がみんなの党女性局副局長
(局長は女性国会議員)の指名を受けられました。一連の党のごたごたがあり、やっかいな思いが続いていました。このまま沈静化に向かっていけば良いなあと思っていますが、何が起こるかわからない状態でもあります。

今晩は、半沢直樹とトンイを見て寝ます。

本会議初日は明後日の火曜日からです。


2013.09.07 PM 4:50 (土)            
建設ラッシュ

地元の楠葉を歩いていますと、建設ラッシュです。空き地にマンションや戸建て、そして立て替えです。
お金はあるところにはあるものです。3%の消費税アップでこれだけ動きます。

お金がある方は蓄財だけではなく経済循環もお願いします。あの世にお金は持っていけません。
あの世に持って行って身のためになるのは善行だけですので。真に値打ちがあるものは全てタダで与えられています。・・・合掌・・・


2013.09.06 PM 6:20 (金)

来週火曜日が本会議初日となりますが、議案のヒアリングが続いています。同時に一般質問関連のヒアリングも始まっています。

さて、急に涼しくなったためか、夏バテのような症状を出される方が増えています。体調管理を万全にお願いします。


2013.09.04 PM 2:30 (水)

月曜に議会改革調査特別委員会の正副ヒアリング及び2会派合同会議を行ないました。

昨日は各派代表者会議と議会運営委員会が行なわれ議会日程が示されました。

今日は、朝から議会改革調査特別委員会が行なわれ、次回から具体的な条文の作成に入ります。

明日は私の担当ではありませんが、総務常任委員会が開かれます。最近の枚方市議会は会期に関係なく活発に活動しています。・・・・・・良いことだと思います。


2013.09.01 AM 11:50 (


先週、今週と土日の天候が雨模様で続いています。災害には充分な注意をお願いします。

月曜日に車で出勤しましたが、連日、夜まで日程がつまり、昨日、ようやく車で帰ることが出来ました。今週からは平常に戻ります。


2013.08.31 PM 3:50 (土)

8月も今日で最後となりました。午前中、江口参議院議員のお宅を訪問いたしました。お宅には松下幸之助氏に関するものも多くあり、偉大な経営者であった松下さんの写真のもとで、私がそこにいる不思議さを感じておりました。

9月議会に向けて質問等準備しているところですが、議員報告地域配布版の作成もしていかなければなりません。


2013.08.30 PM 2:10 (金)

各委員協議会は、厚生、文教と進み、本日午前中に行なわれた建設委員協議会で全ての協議会が終了しました。
3日の火曜日に各派代表者会議と議会運営委員会を行ない9月議会が10日からスタートします。

議会改革調査特別委員会は4日に行ないます。


2013.08.27 PM 6:40 (火)           
スタンダードクオリティ

今日の総務委員協議会では、案件7件のうち報告案件が2件ありました。

報告案件は、「(仮称)枚方市民まちづくり基本条例の制定に向けた取り組みについて」と、「(仮称)枚方市芸術文化振興条例の制定に向けた取り組みについて」の2件ですが、私が控え室で傍聴していた限り、各会派から条例の必要性を疑う質疑が出ていました。また、特定の構成員に便宜を供与する為の条例ではないか、など、厳しい質疑となっていました。

いま、行政に求められるのは、行政としてのスタンダードクオリティ
(基本的なサービスの質)を高めることです。パンとサーカスを与えることではないと考えます。

最近は、議会と行政(市長)との距離が極限まで開いているように感じますが、このことは特定の市民を除き、大半の声なき市民に取ってマイナスです。冷静に情勢分析をされて対応されることを期待します。


2013.08.26 PM 3:50 (月)

2日間、雨が降ったおかげで昨晩は久しぶりにエアコンなしで寝ることが出来ました。朝も気持ちが良かったですね。このままフツーの夏に戻ることを祈ります。

議会のほうは明日からの総務委員協議会を皮切りに各委員協議会が金曜まで続きます。現在、ヒアリングが続いているところです。


2013.08.25 AM 10:50 (


朝一番、黒部の土産を実家に届け、先ほど役所に到着しました。凄い雨ですね。
今日の「枚方まつり」は子どもミュージカルを除き、全て中止されました。

お昼に「イカ焼き」を食べようと思っていただけに残念です。大雨に警戒してください。


2013.08.24 PM 2:30 (土)             
枚方まつり

朝から雨が降ったりやんだりの天気となっていますが、恒例の枚方まつりが今日、明日と開かれています。

恒例のイカ焼きを買って控え室に戻ったところですが、生憎の天候にもかかわらず熱気ある祭りとなっています。

皆さんもふるってご参加ください。今晩はくずはでも催しがありますので早めに引き上げる予定です。

エネルギー政策研究会の副会長でもある中司前市長がブログで黒部のことをアップされていましたのでリンクしておきます。さすがに文章がまとまっていますね。

PM:2:45 追記:今、イカ焼き隊によるイカ焼きを2枚食べましたが、災害救援などで歴史と伝統があるだけにウマイ!イカ焼きは市役所別館守衛室前で焼いておられます。明日も食べよう!


2013.08.23 PM 1:45 (金)        
年甲斐もなく感動の黒部

昨晩、19日にお知らせした黒部第4発電所を中心とする視察研修から戻りました。

正直に申しまして、この歳で感激、大感動いたしました。若い頃に訪れていたなら私の人生は別の道を選んでいたかもしれません。

ルートとしましては、20日に大町市役所で観光についての研修後一泊。翌朝、関電からの迎えのバスで扇沢レストハウスへ、そこから「関電トンネルトロリーバス」で破砕帯で有名な関電トンネルをくぐり黒部ダムへ行きます。

ここまでは一般観光客と同じです。一般的にはここから引き返すか、「立山黒部アルペンルート」で立山に抜けるのですが、私たちは関係者だけの「関電ルート」で黒部川第4発電所(クロヨン)に向かい、そこから宇奈月に抜けました。

時々、雨が降りましたが、迫力ある黒部ダム
(ダムには発電所はありません)にお別れし、お迎えの関電バスで黒部トンネル内を約10キロ走りますが途中のトンネル内の気温は6度でした。

そして、作廊
(さくろう)というところにあるインクライン上部駅に到着します。そこから特殊なケーブルカー(インクライン)に乗り、高度差約500メートル下ってインクライン下部駅でおりると地下200メートにあるクロヨンに到着します。

発電所での視察研修と昼食の後、黒部(関電)専用鉄道の特殊車両に乗り、トンネルの高熱部分を通過し、欅平
(けやきだいら)上部駅に到着します。トンネルの高熱部分は「高熱隧道」(こうねつずいどう)という吉村昭氏の小説になっています。

欅平上部駅から下部の欅平駅まで、大型竪坑エレベーターで垂直に200メートル降下しますが、当時、200メートルも移動できる国産エレベーターはなかったのでアメリカ、オーチス社製が使われています。

この欅平駅から宇奈月駅まで黒部峡谷鉄道
(トロッコ電車)となり、トンネルが多く、峡谷を走るのでスリリングですが、ようやく地中から屋外を走ることとなります。この鉄道はかつては資材運搬用で便宜的に旅客も扱っていたので、当時の切符には「生命の保証はしない・・・」旨の注意書きがあったそうです。

約1時間20分、垂直の背もたれの座席に揺られ宇奈月駅に着き、ここからバスで魚津の宿泊地へ向かいました。

3日目は魚津から黒部市役所宇奈月庁舎まで戻り、研修をお受けし帰路につきました。

今日は、朝からヒアリングが続いています。また、3時からは市民病院の運営審議会もありますが、仕事をこなしていきます。


PM 4:40 追記:病運審が終わりました。平成26年秋開院予定の新病院は建築工事では51.2%出来ており、順調に推移しています。但し、経営状況は2期連続赤字となっており改善が急務です。

私は、過去、市民病院の廃院を主張していましたが、病院経営の黒字を条件に病院の存続を認めた経緯があります。
新病院での経営以前に赤字が続くならば、新病院の民間売却も視野に入れていかねばなりません。


2013.08.19 PM 12:00 (月)            
戦後の源流、黒部へ

今日から各正副委員長による行政ヒアリングが始まっています。来週からは各委員協議会が順次開催されます。9月議会が近づいています。

私は明日から木曜まで、エネルギー政策研究会
(会長北川健治氏)主催の視察に参加します。初日は大町市役所、2日目は黒部川第4発電所、3日目は黒部市役所の予定です。

今年1月24日のエネルギー政策研究会の研修に参加しましたので、今年2回目となります。昨年は高浜原発
(私は参加できず)にも視察研修されています。


2013.08.18 AM 10:20 (


昨日は、午後から役所に来ましたが、控え室室温は34度強。別館のエアコンも作動していないため「別館冷気導入作戦」も出来ませんでした。よって、直ちに撤収しました。

今朝も、別館ではイベント類がないのかエアコンは止まっています。扇風機ブンブン作戦で控え室室温は33度弱まで下がっていますが、午後からは限界なので早めに撤収します。

明日からはメンバーが揃います。ガンバリマス。

さて、今日と次回の夜11時からの
トンイは見逃さないようにしよう。

PM:200 追記:お昼に「おらが蕎麦」で昼食をとっていると病院関係者とお会いしました。相変わらず土日も役所ですと話していると、気温が34度や35度で扇風機を使っていると、かえって熱中症の危険が高まるとのお話でした。室温が35度近くになってきましたので撤収します。


2013.08.16 AM 11:30 (金)

お盆も今日で無事に送り火を迎えられそうです。

昨年は8月14日豪雨で枚方は大変なことになりました。昨年の報告日記を見ていて、今年は暑いながらも現時点での「無事」に感謝です。しかし、これだけの暑さ、いつドカンと来るかわかりませんので「そなえよ、常に!」です。

平成20年8月6日の豪雨も記憶に新しいです。大雨の中の電話連絡で防水でないケイタイをダメにしました。それ以降、スマホやタブレットは全て防水です。

今のカメラは普通のカメラなので耐水ケースに入れています。いずれ防水型か、防塵・防滴型カメラに買い換える予定です。失敗は一度で学びましょう。

PM:5:00 追記:お昼からヒアリングも何もなかったので私の実家の仏壇に手を合わせてきました。滑り込みセーフというところです。長岡京、京都、枚方と交通はスイスイでした。今日はお盆最終日ですが、報酬も早めに出たので、若手と焼き肉でも食べて元気を入れて帰ります。


18日が日曜のため、本日、議員報酬が支給されましたのでご報告。
議会改革の一環として平成24年3月に議員定数2名減(次回選挙より)及び議員報酬が6%引き下げられました。引き下げのほうは翌月の平成24年4月から直ちに適用されています。

支給額            628800 (2012年4月分より議員報酬669000円から628800円と、6%の減額となりました)

所得税            52060 

市府民税          62800  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円の負担アップ)

議員共済会費           0 
(2011年6月より議員年金廃止。掛け金99200円は引き去りされることはなくなりました。)
                       
議員厚生会費        9000 
(04.4月2500円負担アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費
             30000  (研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます。不足は追加負担、余れば個人に返されます)
                      

        -----------------------
以上が議会事務局から配られる明細書の引き去り記載分------------------------

議員駐車場代           0 
(2002.10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国民健康保険       77000 
(2003.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更されました)
                          (内訳は年額で医療450000円.後期支援120000円、介護100000円の負担です)
                          (平成22年度6月からの内訳は年額で医療480000円、後期支援130000円、介護100000円の負担です)

                     
(平成23年6月内訳年額750000円。医療490000円、後期支援140000円、介護120000円の内訳です)
                   
(平成24年6月から年額770000円、内訳は医療510000円、後期支援140000円、介護120000円の負担です)

国民年金         
14980 (03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
   (08.4月より310円の負担アップ)(10.4月より15100円)(11.4月より15020円)(12.5月より14980円)

手取額           382960 円 

市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」、「年金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については自費となります。今風に言えば、当選すれば4年契約の自営業兼派遣社員というところです。4年後の保証は組織・団体の支持・応援がない限りありません。

尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


2013.08.15 PM 5:00 (木)

昨日は妻の実家の墓参りを済ませ戻ってきましたが、丹後から楠葉まで車で2時間でした。

午後2時に出発し、楠葉に午後4時着、役所には4時20分に到着しました。これは4月に京都縦貫道の大山崎インターから沓掛までが開通したためです。

楠葉から天橋立まで、間違いなく2時間弱で到着します。まだ、丹波から和知まで未開通で、その間、国道27号線を走らねばなりませんが、30年前は、この時期、4時間ぐらいかかっていたのがウソのようです。

皆さんも是非、天橋立へお越しください。来年の宮津市議選には若手の知り合いも立候補しますので。


2013.08.13 AM 10:00 (火)              
Xファイル

私は今日と明日はお盆休みです。

9日に、「ざっくばらん談話室」で、出雲の事をアップしました。その中に「オーラ撮影機」の事を報告しましたが、以外と興味を持たれる方が多く、オーラ撮影機の資料を取りに来たところです。

パワースポットやオーラなどは、私にとって
Xファイル室(2012.6.08 ざっくばらん談話室)に属することで、現職の議員が熱心に取り組むものではありませんが、心の癒しになればと思います。お盆ですので・・・


2013.08.12 PM 5:00 (月)              
御巣鷹山

日航機123便墜落事故から28年がたちました。事故から15年たった13年前、報道各社に墜落資料
(ボイスレコーダー等)が公開されました。これにより当時のコクピットの様子が生々しく報道されました。

この時、私はパイロット達が必死に操縦されている様子に衝撃を受け、この交信内容を録音して年に一度聴くことにしています。あの交信内容を聴くと、自分自身に対しての叱咤激励になるのです。

さて、市駅前はとうとう
41度を超えました。気象庁の枚方観測点では午後3時10分に38,1度となっています。歩いていると靴の裏が熱くなっているのがわかります。ソイレント・グリーンの世界が現実のものとなりつつあります。

   

毎日暑さを更新しています。異常な暑さが続いていますので体調に気をつけてください。

明日、明後日の2日間お盆休みとします。よろしくお願いいたします。


2013.08.11 PM 4:00 (


用事を済ませて11時に役所に来ましたが、控え室の室温は34度。直ちに撤収温度ですが、今日も別館で採用試験(面接)があるため、昨日の別館冷気導入作戦が有効です。なんとか室温32度をキープしています。

午後から昼食を兼ね五六市に行きましたが、駅前が今日も40度を超えていたため、ビオルネ前だけで堪忍させていただきました。

パソコンファイルの整理と議員報告地域配布版の作成に着手しましたが、能率は落ちています。

現在、99年から14年続けているホームページを武雄市のようなフェイスブックに変更するか検討中です。


2013.08.10 PM 1:10 (土)

昨晩、2階へ寝に上がると、夜11時半で32,5度ありました。今日、枚方は
午前中から35度を超えています。体調を崩される方も多いかと思いますが、くれぐれもご自愛ください。

控え室ですが、幸い、市役所別館で採用試験(面接)が行なわれているので、別館のわずかな冷気を廊下に出した工場扇で吸い入れることが出来ていますので室温32度をキープできています。しかし、このままでは今年3回目の夏バテとなりそうです。

今日は室温33度を超えた段階で引き上げます。


PM 3:20 追記:2時半頃サイゼリヤで遅めの昼食をとりました。あまりに暑いので駅前へ行くと気温40度!

  

間もなく控え室に西日が差し込みます。西日のパワーは大きく、さすがに別館冷気導入作戦も限界となりますので、その時は直ちに撤収します。



2013.08.09 PM 3:55 (金)             
酷暑続く

役所の外でタバコを吸っていると、そこは低温サウナ状態です。
気象庁の枚方観測点では
午後1時35分に36.3度(百葉箱の中)。現時点では大阪府内トップ(暫定値)となっています。
市駅前が40度超えてるとのことで、3時半に確認に行きましたが39度まで下がっていました。

皆さんくれぐれもご自愛ください。

さて、6日、7日と出雲方面に行きましたが、
「ざっくばらん談話室」に報告しておきました。ご参照ください。


2013.08.08 PM 4:40 (木)

午前中、明治大学講師であり、全国市議会議長会法制参事でもある廣瀬和彦先生をお招きして
「政務活動費について」議員研修会が行なわれました。
続いて、午後からは本市、市民安全部副参事であり危機管理監である森本伊佐美氏から
「本市における防災体制について」研修を行ないました。

その後、2会派合同会議を行ない、先ほど終わりました。明日は、総務常任委員会が開かれます。


2013.08.05 PM 4:15 (月)         
前市長の退職金返還問題

午前中、議会改革調査特別委員会が開かれました。今日の案件は、政治倫理の条例化の必要性について可否を含めた話し合いと議会基本条例の前文の具体です。結構、様々な意見が出ました。次回は「前文」の集約に向けて9月4日に開催されます。

さて、ホームページの
「データバンク2」中司前市長の退職金返還問題に係るデータとして、中司前市長の意見書2本をアップしました。私の6月議会での動画と共にご参照ください。


明日、明後日と思うところがあり、日本の神々の首都である出雲大社に行きます。還暦を迎え、少し神様とお話ししてまいります。


2013.08.04 PM 1:05 (


午後12時半頃、宮城県で震度5強の地震が発生しました。ニュースでは近辺の原発の状況を伝えています。

参議院選挙後も新たなエネルギー政策(脱原発)の道筋は曖昧です。曖昧と言うことは脱原発をしたくないということです。
私は今、エアコンが動いていない控え室で、全ての照明を落とし、扇風機のみでパソコンに向かっていますが、室温は33度を超えています。

民主主義というシステムは、巨大利権とは関係のないシステムのはずですが、巧みな情報操作で有権者は目先の利害に向けられます。財政健全化と新エネルギー政策こそ、この国の緊急課題ですが、この問題は後回しにされています。
この国の政治は本当にイライラさせます。・・・・いや、暑さのせいかも・・・しかし、地方自治体は元気にバリバリ政治を行なっているところがあります。

ところで、金曜日の晩、ビオルネ横の公園で行なわれていた夏祭りで、前衆議院議員の平野さんがスーツ姿で挨拶めぐりをされていたが、国政選挙は3年後なので、2年後の市長選挙にでも出られるのかな・・・・ほとんどの夏祭りに顔を出されているようだが・・・

さて、明日午前中は議会改革調査特別委員会が開かれます。


PM 3:50追記:外気は35度!室温33度強、先ほど喫茶店でアイスコーヒーを飲みましたが、もう引き上げます。車はエアコン効かせますので。

今は様々なところで祭りが行なわれています。暑い中、実行委員の方々には敬意を表しますが、私はこの光景を見ていて思うことが二つあります。

一つは、沈む前のタイタニックで、歌や踊りのパーティーに興じているように見えること。もう一つは、民にはパンとサーカスを与えておけ、という言葉です。・・・・暑い!知らん!勝手にせい!もう、ほっとこか!・・・と、思うことがあります。・・・しかし、ご安心を!私のDNAは、諦めない。倒れるときも前へ倒れろ!・・・です。そんな私が企業主になれば「ブラック企業!」と言われるのかな。
やっぱり暑い、もう引き上げます。物事は正確に見抜いてください・・・・何言ってんだか・・・・・・・


2013.08.02 PM 6:50 (金)

今日は暑い
(枚方観測点34度)ながらも湿度が低く、従来の盛夏を感じさせました。34度がマシに感じるのは感覚がマヒしてきたからでしょうか!

午前中、議会改革調査特別委員会の正副委員長ヒアリングを行ないました。先月18日に行なった四日市での研修を踏まえ、5日に本番です。頑張ります。


2013.08.01 PM 7:00 (木)            
改革はルール通りに

武雄市樋渡市長は、同じ総務省出身の鳥取県知事時代の片山さんとはタイプが異なりますが、大胆なようでいて礼儀をキッチリ押さえた人でした。樋渡市長についてはフェイスブックで膨大な情報を発信しておられます。

市長からツタヤ図書館や市民病院の民間移譲など様々な説明をしていただきましたが、一見、無茶なやり方に見えるような施策も、常に行政は提案しているだけで、お決めになるのは議会という真っ当な事業運びをされていました。

したがって市長自ら議員
(主な議員)には事前に説明(根回し)をされ、より理解を得るために議員が現場に直接行っていただくという丁寧さです。やはりその辺は東大出の元総務省官僚ですね。ソツがないです。

私は市長に直接お会いして印象が大きく変わりました。2日間で学んだことを整理してまいります。やはり現場に行かねばわからないことが多いものです。


2013.07.29 PM 2:50 (月)

午前中、枚方南部にある淀川衛生工場に出来た大型太陽光発電設備の研修会に参加しました。
生憎の小雨日よりでしたが、太陽光パネル2516枚・出力600KWは、なかなか見応えのあるものでした。

都市部では、土地価格から、広い面積をとる太陽光発電は効率的ではありません。都市部では、既設の土地を有効活用することが必要です。パネルを含む設備の初期投資もリース方式なのでほとんど不要です。

売電収入は年間約500万円弱を予定しているそうです。是非とも成功して欲しい事業です。

明日、明後日は、2会派合同で
佐賀県武雄市に行きます。市民病院の民間移譲(30日)と、ツタヤさんによる図書館運営(31日)の視察研修に行ってまいります。


2013.07.28 PM 3:45 (


古いパソコンのデータ移動も順調に済み、各種の設定も順調に終わりました。しかし、肝心のメールの設定だけがうまくいきません。何か些細なことで引っかかっているのですが、翌日行なうとスムーズにいったりすることがあります。

今はGメールなどと連携させていますので、ネットがつながっている限りパソコンメールは問題はありませんが、何か引っかかります。


2013.07.27 PM 3:15 (土)

朝に控え室に入ると室温32度。もちろん土日には冷房が入りません。しばらくすると鍜治谷議員が資料を取りに来られましたが、すぐに引き上げられました。

スマホの充電を始めると、暑さのため70%で自動的に止まります。そのこと皆さんご存じでしたか。
オシッコも出ないのに2リットルのペットボトルが空きます。
私は15年やっていますが耐熱テストを一度ご一緒しませんか。工場扇を回し、ウルトラクールビズで頑張っています。

古いですが性能の良いXPパソコンを「7」のOSに変えてもらいました。明日は控え室に持ち込んで中身
(プログラムやデータ)を移動させなければなりません。作業目標時間は6時間です。もう少し涼しくなってもらえたらなあと願うのみです。


2013.07.26 PM 5:30 (金)               
酷暑

酷暑が続いています。市駅前は、たびたび40度を記録しています。気象庁の枚方観測点の気温が35度を超えている時は、たいがい市駅前は40度ラインです。今日の枚方は午後3時9分に35.4度でしたから市駅前は40度前後です。

昔、テレビのニュースで、「インド炎熱地獄、気温40度で死者」というのを見ていて、凄い国やな〜と思ったものですが、ここでは日常になってしまいました。

くれぐれも体調には気をつけてください。


2013.07.24 PM 1:45 (水)

参議院選挙後、みんなの党、維新の改革政党の行く末は?7月23日に江田幹事長記者会見がアップされています。今後のキーとなる発言がありますのでリンクしておきます。


2013.07.23 PM 12:40 (火)               
大暑

暑い日が続きます。先週始め、車で出勤しましたが、未だに車は役所の駐車場にあります。日程が詰まっていて車で帰る余裕がないためです。
午後からは会派合同会議のあと、大阪府下のみんなの党議員による選挙反省会を行ないます。夜は、そのまま懇親会です。


2013.07.22 AM 10:20 (月)               
コア

昨晩は遅くまで選挙開票事務に携われた職員の皆様には大変ご苦労さまでした。また、暑いさなか、みんなの党候補を応援していただきました有権者の皆様には心から感謝いたします。

私たちが応援した、みんなの党の
川田龍平氏は比例区において党内トップ当選をいただきました。

また、大阪選挙区の
あざま はじめ氏は、告示日2日前の立候補ということもあり、当選には届きませんでしたが、大阪という維新のお膝元で、自民も圧倒的優勢の中、かつ、批判票が共産党にまで流れる中、無名の新人に約15万8千票というコアな票をいただくことが出来ました。

このコアな支持を我々は裏切ることなく、今後も広めていきたいと考えています。この国は
改革なくして未来なし!ですので。

さて、バルの4日間での食生活と、暑い夏の中での選挙という緊張がほぐれたことで、今朝から体調イマイチとなっています。今年の夏バテ2回目です。頑張ります。

今日は午前10時から総務委員協議会が開かれています。控え室で傍聴しているところです。


2013.07.21 PM 2:50 (


昨晩のバルは地元ということもあり、ビボビビさん、串よしさん、ビアバルトリブさん、池田コーヒーさんと廻りました。今日は楠葉のCafe季庵に行ってから熱帯食堂さんに行ってバルを終えました。

さて、皆さん投票は済まされましたでしょうか。現在のところ、期日前と合わせて50%前後の予想です。とりわけ20歳代が30%台前後と低いです。民主主義国家では、どんなに不満があっても選挙でしか政治は変わりません。
選挙に行かなかった方は政治に文句はナシですのでよろしくお願いいたします。

私は、故意に選挙に行かなかった方の話は聞かないという原則を15年貫いています。


2013.07.20 PM 3:40 (土)            
明日、投票日

長い選挙も今日までです。みんなの党の全国比例は
川田龍平(かわだ りゅうへい)でございます。大阪選挙区はあざま はじめです。明日が投票日です。

さて、昨晩、仕事が一段落してから、同僚と
天の川グルメバルを巡りました。昨夜は宮之阪のカリン、川原町のアワーズキッチン、サンプラの千鳥と廻り、千鳥さんの日本酒で沈没でした。
今日は、先ほど幸せのハンバーグさんに行きましたが、どのメニューも力作揃いでした。前売りチケットはすでにありませんが、今からでも通常チケットで行けますので、是非、チャレンジしてください。

今晩は仕事が終わってから楠葉地域のお店をのぞきます。昨日の検査で「血管」が予想以上に良かったので気を良くしています。久方ぶりに私にとって良い話でした。


2013.07.19 PM 5:00 (金)             
四日市研修

午後からの定期的な検査・診察を終えて戻ってきたところです。結果は「低位安定、時々汚染水漏れ」ということで福島原発並の状態が続いています。基本的に、低位でありますが元気にやっております。

今日は血管の超音波検査も行ないましたが、不思議なことに年齢
(60才)より10才以上若い血管とのことでした。議会、政治、選挙とストレスフルな仕事、タバコは1日1箱以上(以前は2箱半)、酒・コーヒーも少々、外食率は95%以上という生活にもかかわらずです。ファイテンのネックレス(ネックSクロスタイプ)の効果もあるのかもしれません。

さて、昨日の議会改革調査特別委員会での
四日市市議会での研修は大変参考になりました。HPなどでは知り得ることが出来ない、現場ならではの実態が勉強できました。

研修では説明1時間、質問1時間の配分でしたが、委員の皆さんは事前にみっちりと勉強してこられていますので、1時間では足らないほどの熱心な質問が委員全員から続きました。今回の成果は今後の委員会活動に生かされていくことを確信いたしました。

勉強とは別に印象に残ったことがありました。四日市市議会のフロアは役所の10階にあるのですが、議場はフカフカの赤絨毯!大きなサロンコーナーがあり、冷房とイスが完備した喫煙室が同じフロアにありました。おまけにトイレにはウォッシュレット!へんに貧乏くさいところがないのがイイ!堂々としていました。


昨日、議員報酬が支給されましたのでご報告。議会改革の一環として平成24年3月に議員定数2減(次回選挙より)及び議員報酬が6%引き下げられました。引き下げは翌月分から直ちに適用されています。

支給額            628800 
(2012年4月分より議員報酬669000円から628800円と、6%の減額となりました)

所得税            52060 

市府民税          62800  
(府が40%、市が60%となります)(07.6月 税源移譲により約1万円の負担アップ)

議員共済会費           0 
(2011年6月より議員年金廃止。掛け金99200円は引き去りされることはなくなりました。)
                       
議員厚生会費        9000 
(04.4月2500円負担アップし、ここから議員駐車場代2720円を出す事に。以前の5000円から実質値下げ)

会派費
             30000  (研修・旅費・図書購入・会派慶弔費等に充てます。不足は追加負担、余れば個人に返されます)
                      

        -----------------------
以上が議会事務局から配られる明細書の引き去り記載分------------------------

議員駐車場代           0 
(2002.10月より支払い。全国初徴収)(04.4月より上記の議員厚生会より支出。当時の駐車場代5000円)

国民健康保険       77000 
(2003.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更されました)
                          (内訳は年額で医療450000円.後期支援120000円、介護100000円の負担です)
                          (平成22年度6月からの内訳は年額で医療480000円、後期支援130000円、介護100000円の負担です)

                     
(平成23年6月内訳年額750000円。医療490000円、後期支援140000円、介護120000円の内訳です)
                   
(平成24年6月から年額770000円、内訳は医療510000円、後期支援140000円、介護120000円の負担です)

国民年金         
14980 (03.6月より報酬天引きから個人の自動引き落としに変更)(07.05より13580円から14100円へ負担増)
                    
   (08.4月より310円の負担アップ)(10.4月より15100円)(11.4月より15020円)(12.5月より14980円)

手取額           382960 円 

市会議員は地方公務員ですが採用試験ではなく「選挙」で選ばれ、任期4年の「特別職非常勤職員」という扱いを受ける為、「給料」ではなく、「報酬」となり、「退職金」、「年金」及び「諸手当」(期末手当を除く)はありません。また、4年に一度の「選挙」については自費となります。今風に言えば、当選すれば4年契約の自営業兼派遣社員というところです。4年後の保証は組織・団体の支持・応援がない限りありません。

尚、別に議員に支給される「政務調査費」(月額7万円)につきましては領収書も含め、使途を公開しておりますのでホームページ内「データバンク」をご参照下さい。また、年収については源泉徴収表そのものを私は公開しております。
以上、皆様の税金からいただきました。ガンバリマス。


2013.07.17 PM 3:45 (水)

明日は、議会改革調査特別委員会にて、四日市まで議会改革の先進市研修に行きます。これは、今年度中に議会基本条例をまとめるスケジュールとなっているためです。
参議院選挙中の研修となりましたが、暑さに負けず熱い研修となるよう期待しています。


2013.07.15 PM 1:50 (
月・祝

昼食の帰り、市駅前の気温計を見ると27度。連日の強烈な雷雨で湿度が高くなっておりムシムシ感はあります。
選挙も一週間を切りました。出たり入ったりバタバタしていますがもう少しです。皆さん、是非、投票に行ってください。


2013.07.14 PM 2:00 (
)            字が小さい

午後1時半で市駅前は36度。最近の市駅前40度!の報になれると少しマシかと思ってしまいます。昼前に五六市をのぞきましたが相変わらずの盛況でした。

期日前投票をされた方から、みんなの党比例区の
川田龍平さんを見つけるのに苦労したとの話がありました。

大阪選挙区の方は11人ですから投票コーナーの張り紙ですぐ確認できますが、比例区は山ほど名前が書いてあるので
名前が大変小さいのです。

みんなの党の中程より前側に「川田龍平」(かわだりゅうへい)が掲載されていますのでご確認ください。


2013.07.13 PM 2:30 (土)               
反論

廊下から部屋に向けて工場扇を稼働させていますが、控え室の室温は33度から下がりません。毎年のことですが高温耐久力テストも限界ですわ。
死ぬときは家や病院ではなく、役所や議場で死にたいな。・・・職員さんには一時
(いっとき)迷惑をかけるが・・・その次は路上や野外がええな・・・警察の方には一時(いっとき)迷惑をかけるが・・・おっと、弱ってきています。グチはこの辺で終わります。

さて、中司前市長のブログで、私の先月の一般質問に関連した新たな動きがありましたのでご本人の許可を得て転載しておきます。

聴聞会(2013.07.12)

私の市長時代の退職手当について、竹内現市長が返納を求める方針を決めたことについて、先日市役所内で聴聞会があり、代理人弁護士とともに私も出席、同意できない旨の意見を述べて意見陳述書を提出しました。

返納が求められるのは、10年前の平成15年5月と、6年前の平成19年5月に支給された退職手当合わせて約5千万円です。

今年2月に私の上告が棄却されたことを受けて、5月に枚方市が「談合問題の総括」をまとめたさい、退職手当の返納を求める方針も公表されました。

市がまとめた「総括」は、判決文をごく簡単に要約したもので、極めて不十分ながらも▽行政側の事務執行上のプロセスに談合が入り込んでいなかったこと(=つまり官製談合ではなかったこと)▽民亊訴訟の判決から、市に実質的な損害がなかったこと(=大林組等からの賠償金でむしろプラスになっていること)などの点は記載されています。

私は、判決そのものに重大な事実誤認があることから現在再審請求を準備しており、市に対し「総括」の見直しとともに、退職手当の返納について慎重な対応を求めていきます。

聴聞通知書によると、退職手当返納の根拠とされているのは、「市長の給与及び退職手当に関する特別措置条例」をはじめ関係する四条例です。

「特別措置条例」は、私が起訴された翌日の平成19年8月21に施行されたもので、「退職手当の全額を返納させることができる」との内容がうたわれています。

これに対し、意見陳述書で指摘したのは、

1、枚方市の条例において、本件退職手当の返納の根拠となりうる法令が存在せず、本件不利益処分は違法であること

2、仮に、根拠となりうる法令が存在したとしても、返納の要件を満たすものではないこと

3、仮に1、2、の要件を満たしたとしても、退職手当全額の返還を求めることは行政裁量を逸脱するもので違法であることの三つの論点です。


具体的には、

1、の根拠となる法令については、▽特別措置条例では、「不利益不遡及の原則」から、施行日以前に支給された退職手当について遡及して適用し、返納させることはできない▽それ以前の条例では、「市長等の退職手当の支給方法については、一般職員の例による」とのみあり、返納について準用されると解釈することはできない―など、いずれの条例も本件返納の根拠にはならないこと

2、の返納の要件については、判決に重大な事実誤認があるため再審請求の準備をしている状況での返納命令などが、法令の適用を誤っていること

3、については、「返納させることができる」と、一定の行政裁量を認めた条例の規定であるのに、支給後10年及び6年も経過した退職手当全額の返納を求めるのは、「不利益処分は必要最小限でなくてはならない」とする「比例原則」の観点などから行政裁量を逸脱すること

などの意見を述べるとともに、以上の点について当局側に再三にわたって質問しましたが、明確な答えはありませんでした。

最後に、▽今後設置される枚方市退職手当審査会の場で私の思いを述べさせていただくこと▽事務局が作成する本日の聴聞調書は「要約」ではなく「全文」掲載とし、事務局が録音した内容は破棄しないこと―などを申し入れました。

以上がブログに掲載された文章です。中司さんは戦闘モードですね。竹内市長側は手遅れとなったのかもしれません。
この件に関係する一般質問を6月17日に私が行なっていますので録画映像(30分)もご参照ください。


2013.07.11 AM 10:25 (木)          
期日前投票

第1回目の夏バテ症状が出ました。吐き気、頭痛、下痢となっていますが不思議と体重が落ちない。昨晩も議員同士で情勢交換のあと、みんなの党の配布チラシをポスティングして帰りました。

真夏の選挙は法律で禁止できないものかと思う。1953年製造で病み持ちの人間にはしんどい!これでは元気な人間しか選挙が出来ない。・・・・もっとも、元気な人間が選挙をするのが常でもあるが・・・

さて、昨晩、
期日前投票を済ませました。もちろん比例区は、
みんなの党川田龍平(かわだりゅうへい)さん、大阪選挙区は公示2日前の立候補で、挨拶はもちろん電話すらないのでどのような人物かわかりませんが、みんなの党を信じて安座間肇(あざまはじめ)さんに入れました。いずれもリンクをしましたが、ウィンドウズ8風でなかなかの出来ですね。

川田龍平さんとは、選挙の件で電話でのやりとりをさせていただいていますが、礼儀正しく、非常に心細やかで痛みのわかる人物です。このような人ならば「いのち」を守る政治を託せます。人物保証いたします。

ポスターも届いていますので貼っていただける方はご一報いただければ幸いです。下の写真で1枚A3の大きさのものが2枚ワンセットとなっています。証紙も添付済みなので貼っていただくだけです。川田龍平さんは日本の良心を感じます。

 


2013.07.09 PM 4:10 (火)

今日も枚方では
35度オーバーとなっています。睡眠不足となっている方も多いです。

さて、参議院選挙の期日前投票は、昨日までの4日間で前回比25%アップで増加しています。私も数日中に投票に行きます。皆さんも出来るだけ事前に済ませましょう。


2013.07.08 PM 3:10 (月)               
梅雨明け

さて、暑い日が続いていますが観測史上3番目に早い梅雨明けとなりました。熱中症にご注意ください。

午前中に行なわれた消防議会から役所に戻るだけで汗をかきました。今日の日射は特にきつく感じます。
飲み物を飲み、汗をかいているのですが、気がつくと朝から一度もトイレに行っていません。気をつけねばと思います。

PM 3:20 追記:先ほど用事で枚方市駅へ出ました。気温計はナント39度!出来るだけ出歩くのは控えてください。
因みに気象庁のデータでは、枚方の気温
(測定箱の中の気温計)午後1時54分現在で35度ちょうどとなっており、府下では最も暑くなっています。

 


2013.07.07 PM 12:30 (
)               
七夕

今日は午前11時からひらパー
七夕ひらコンが開かれていますが、今回は参議院選挙中でもあり、お手伝いもせず議員控え室で待機しています。ひらコンは順調に進行していることと思います。

さて、6月に行なった私の一般質問の動画が配信されました。6年前の談合問題に対する質問です。ご参考ください。
尚、談合問題に触れられている質問は、3日目の2番目広瀬議員、4日目の3番目大塚議員、6番目手塚議員が行なっておられます。ご参考までに。


PM 4:50追記: 冷房を切られている議員室に強烈な西日が差し込んできて限界です。この辺で引き上げます。
明日は臨時の消防議会が開かれるので行きます。


2013.07.06 AM 11:20 (土)             
ポスター登場!

朝一番に実家に行き、10時半頃役所に到着しました。今日は七夕マルシェが午後3時まで岡東中央公園で行なわれていますのでご参加ください。

さて、昨日お伝えしたポスターの件ですが、議員がいる地区を優先に貼ってきています。したがって枚方では
安座間(あざま)候補のポスターが貼られました。

  
   

ポスター掲示板では9番です。よろしくお願いいたします。

なんとか、みんなの党の現職が最も多い枚方で、候補者ポスターが登場しました。少し安堵しています。


PM 3:50 追記:先ほど七夕マルシェが終わりました。イベントでは枚方・交野のキャラクターが勢揃いしました。大変蒸し暑い中、着ぐるみの中で頑張っていただいた方に感謝です。ご苦労様でした。

明日は
七夕ひらコンがひらパーで開かれます。成功を祈ります。


2013.07.05 PM 5:40 (金)             
参議院選挙

枚方市では午後2時22分に33.9度と暑くなっています。大変蒸し暑いですので夜も熱中症にご注意ください。

昨日、お伝えした通り、みんなの党の大阪では、参議院選挙大阪選挙区は
安座間(あざま) 肇氏、比例区は川田龍平氏を応援しています。よろしくお願いいたします。

尚、選挙区のポスター掲示板には
安座間(あざま)氏のポスターは、依然として貼られていません。理由は公示日2日前の立候補となったためです。ひょっとすると選挙中も間に合わない可能性が高いです。

有権者の皆様には選挙期間中に配られる選挙公報をご参照ください。・・・私もまだ本人に会ったこともありませんので党の公認を信用するしかありません。

故に、ポスターが貼ってないからと言って、私どもにご連絡いただく必要はありません。候補者は大阪各地で頑張っていますのでご
連絡は不要です。


2013.07.04 AM 10:00 (木)      
民主主義政治のベースは品!

昨晩、くずはに戻ってきましたが、みんなの党の大阪選挙区候補がまた替っていました。今日が参議院選挙の公示日ですよ!!!あたしゃ、今日立候補される方の名前すら知りません。
まあ、先週初めに、比例区では川田龍平さんで決めていますので広域支部として問題はありません。

選挙区の方は、どうも近畿地区においてみんなの党は、維新に対して昨年の仕返しのように見えてなりません。

昨年の衆議院選挙では、みんなの党の地盤である関東地域で、石原さんをはじめとする超保守勢力と組んだ日本維新の会によってみんなの党候補との共倒れが増えました。・・・・日本維新の会はこのあたりからおかしい!

やられたらやり返す論理は理解できますが、政治のベースに「品」がなければ野生の王国になってしまいます。

みんなの党は慰安婦発言を踏み絵にして、ムリして候補者を立てるのではなく、ここは一歩踏みとどまって多くの理念が共通する維新候補の応援にさりげなく回って大人の姿勢を見せていただきかった。・・・・残念!


AM 10:30追記:現在、議員控え室のいるのは私1人です。みんな何をしているのかしらん!
(たぶんポスター貼りかな)

PM 2:15追記:みんなの党大阪選挙区の候補者の名前がお昼のNHKニュースでわかりました。もっとも昨日の党からのメール見ると載っていました。
大阪選挙区の候補者の名前
安座間 肇(あざまはじめ)氏です。比例区は以前からお伝えしている川田龍平氏です。両人ともよろしくお願いいたします。

安座間氏の出馬はホントに一昨日決まったようで、
ポスターなどはこちらに来ていません。ポスター掲示板に貼られなくても仕方がないのでご心配なく。ポスターがないことで、私に対してのご連絡は不要です。



2013.07.01 PM 12:30 (月)            
議会改革

午前中、議会改革調査特別委員会が開かれました。実質的な審議をする場として、今日から3年目に入った特別委員会は
議会基本条例本年度制定に向けて精力的に続けられます。

18日には先進都市研修として四日市に行きます。その研修内容を参考に8月5日、9月4日に特別委員会を開くことが決まりました。
特別委員会での持ち帰りの宿題も多く、委員会全員でよりよい条例にしていきたいと思っています。

先ほど、私の
一般質問(6月17日分)の要旨をデータバンク2にアップしました。ご参考ください。尚、正式な会議録は約3ヶ月後です。

私は、明日、明後日は所用で枚方を離れますのでよろしくお願いいたします。